東京大空襲
大切なもの/宮木孝治
今から数億年、いや数十億年前、私たちが暮らす、この地球が誕生し、その地球に私たち人間をはじめとした様々な生命が宿り繁栄しました。
なぜ、地球は誕生し生命は宿り繁栄したのか。その必要があったのか。
人は生きるために創造し豊かな未来を願い生きてきたに違いない。
今もなお、その想いは間違っていないと思いたい。
しかし、どうだろう。世界各地では戦争や紛争、内戦が絶えず起こっている。
豊かな未来を創造するために与えられたであろう力、創造力を破壊、略奪のために利用
し希望のない未来へと利用している。
戦争を繰り返してはいけない。戦争を起こしてはいけない。
戦争を体験した人々は、間違いなくこう言うでしょう。
戦争を知らない私たち世代でも、このくらいの事は理屈無しでわかるはずです。
しかし、残念ながら違っています。戦争とは言わずとも、小さな世界で民族や宗教間においての紛争、テロ行為が起こっています。
しかも、減少するどころか様々なマスコミを利用し増え続けている。
それも、時代が進むにつれ、より残忍に。
生命の寿命は短く儚いものです。だからこそ、尊く全うする責任があると思います。
原点に還り、もう一度考えるべきだと思います。
自分自身の事で言うと、人生の半分はもう過ぎました。
だから、残りの人生をどう過ごすかをよく考えます。
今回、このDVDを観た事で更にその想いは強くなりました。
勿論、人生が短いからといって夢や希望を無くした訳はありません。
より大切に、より強い覚悟をという意味です。
そして、その尊い人生を大切な人と生きて行きたいと思います。
- 大切なもの/宮木孝治
- 幸せとは/染谷健太
- 悲惨な戦争の現実/福岡正淳
- 現代人が当時を演じるという事/芝井道晴
- 命/神戸中 章等
- 空襲が語ること/浦田政宏
- 戦争があったという現実を知る/深水美和子
- 二度と繰り返してはいけない戦争/小塩勝彦
- 二度と起こしてはいけない事/吉田智紀
- 戦争と命から何を学ぶか/佐野雄也
- 一番身近に起こった大人害/垣本智紀
- それぞれの想い/村田陽太
- 普通に生きていられる幸せを感じよう/田中一都
- 戦争を知らない私達、出来る事があるのか!/北出清子
- 惨劇の大都市/辻 雄斗
- 東京大空襲/小柳成吾
- 戦争を通じて命の尊さを知る/北岡和馬
- 東京大空襲の感想/志津圭子
- 残された人/渡邉智彦
- おびえることなく人生を過ごしたい/服部美穂
- 戦争の怖さ/佐藤慎悟
- 戦争の悲しさと残酷さについて/木原紀子
- 「東京大空襲」DVD感想文/久保祐紀
- 空襲の被害/成川拳史
- 戦火の中での戦い/南 奈紀沙
- 戦争反対!!/新谷圭子
- 生きるということ/谷村千織
- 時代の流れ/川畑愛子
- 東京大空襲を見て/福山剛志
- 戦争がもたらす悲劇/末吉翔吏
- 生きるとは・・・/中川佳美
- 平和の大切さ/服部治代
- 戦争の酷さ/田端賢吾
- 僕には理解できません。/柳谷 優
- YOSHIKI/高木悠介
- 生きる希望/横山さやか
- 東京大空襲 戦時法違反/長島徹治
- 二度と繰り返してはいけない事/竹内美穂子
- 終戦から70年/竹中裕史
- 戦争から学んだ日本/松下彬子
- 無差別爆撃/中村裕則
- 戦争を知らない世代/村木大樹
- 戦争とは/吉川直樹
- ドラマ「東京大空襲」を見て/角谷千尋
- 東京大空襲を観て/筒井星弥
- 戦争以外の方法/都築政弘
- 東京大空襲~70年前の悲劇から考えさせられること~/葛山陽菜
- 東京大空襲~No more war~/田所昌浩
- 戦争を知る/川合祐紀子
- 戦争の怖さ/峯川咲希
- 「東京大空襲」から戦争を考える/山川真里奈
- リーダーの覚悟とフォロワーの覚悟/木村真吾
- ~子供達に楽しい夢を~/中村照子
- ~夢・希望・理想~/村林大輔
- 沢山の大切な命/中村理華
- 人、一人ひとりにはその人生があること再確認した/大西有
- 大切な人を守り足り/別所恵子
- 東京大空襲/池村まどか
- 生きること/鈴木珠実
- まだ70年前の出来事/平野正幸
- 命の尊さ/西ノ坊拓也
- 全てを奪われた/西ノ坊和枝
- 現実を見つめて/大西美穂
- 戦争の現実を見て/濱口高明
- 先代の苦しみやがんばりを忘れないように/冨田理恵
- 戦争はもういらない。/檜垣紀安
- 東京大空襲/中川浩孝
- 命/磯田真澄