◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆ ※本メールマガジンは名刺交換させていただいたお客様、イベント・セミナーへ ご参加いただいたお客様へお送りしています。 ※このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。本メールアドレスへの 返信をされた場合、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 ※配信停止は本メール末尾からお手続きをお願いいたします。 ※登録メールアドレスの変更は、一旦メールアドレスを配信停止手続きをおこない、 新しいメールアドレスをhttp://www.bankyo.net/email_newsletterより新規ご登録を お願いいたします。 ◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆ 皆さん、こんにちは。万協製薬の松浦信男です。 幸せは愛する人と友人と貴重な経験につきるね! 今日は4月24日月曜日、最高気温18℃快晴の朝だ。 昨日は午前中は万協製薬がスボンサードしているアースデイが3年ぶりに開かれたので 様子を見に行った。 幸せは素敵な体験と食事と友人と愛する人がいれば良い! という絵に描いたような日曜日でした! さあ、今週もがんばろう!! いよいよ第二弾の発売!! 「成功した経営者だけが知っている秘密の経営術: 資金なし工場なしからグループ売上100億へ その成長の原動力となった経営哲学」 AmazonKindle版のみの電子版で発売です。 日本経営品質賞を二度受賞。 経営品質に裏打ちされた理論的思考と卓越した独創性。その経営術の秘密を明かす。 資金なし、工場無しの状況から、グループ売上げ100億円規模へいかにして成長を遂げたのか。その原動力となったノウハウと経営哲学を公開する。 経営者はもちろん、これから起業する人にも是非読んでほしい著者渾身の経営指南書。 ぜひお買い求めくださいね!! ?アマゾン購入ページ bit.ly/3lI8jo2 「リーダーシップ経営学ーどん底で掴んだ成長する組織を作るための リーダーシップ理論ー」 AmazonKindle版のみの電子版で発売です。 阪神淡路大震災で工場を失うという致命的な打撃を受けた製薬会社を、 グループ売上100億円企業に復活・成長させたその原動力はどん底の状況で 掴み取った独自のリーダーシップ理論だった。 日本経営品質賞を二度受賞するなど、様々な実績を残してきた著者の独自の経営理論に 基づいた、リーダーシップを身につけるための実践書。 ぜひお買い求めくださいね!! アマゾン購入ページ>>> https://bit.ly/414LT0h CO2 6枚目のアルバム「GirlMeetsBoy」が配信中です。 下記URLからご確認ください。 視聴も可能です。 https://linkco.re/TDrHMc91 【松浦信男の音楽談義Part41、Part42」ライブ配信のお知らせ♪】 日時:2023年4月30日㈰13:00~18:00 ◆13:00~ Part41 1960年以降の歌謡史でわかる現代の日本社会 1980年代シティーポップ、YAMAHA自動演奏ピアノ開発者でジャズピアニストの小関信也さんをお迎えして「ロックバンドを始めたころの回想」、洋楽追随の日本ポップスへの影響など ◆15:00~ Part42 BurtBacharach特集 YAMAHA自動演奏ピアノ開発者でジャズピアニストの小関信也さんをお迎えして「ジャズバンド演奏の面白さと聞いて楽しむ音楽の違いの使い分け」、Bacharach(2023年2月12日没)の回想、PercyFaithによるバカラック曲とビートルズ曲の聴き比べ 当日の配信については共通のミーティングルームよりご覧いただけます。 トピック: 松浦信男の音楽談義Part41、Part42 時間: 2023年4月29日 13:00 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86762009164... ミーティングID: 867 6200 9164 パスコード: 527134 【第5期 商売繁盛セミナーDVD完成】 製造業では初となる二度の日本経営品質賞、商売繁盛に関わる内容をお伝えします! 今年のテーマは「アフターコロナ禍で再加速」 第1部 『補助金がもらえる!書ける会社になろう!』 第2部 『三井高利生誕400年記念三井家のあゆみからみるビジネス戦略』 今回参加できなかった方、後でもう一度見直したい方のために、 全回を収録したDVDが完成しました。 バンキョードラッグオンラインにて販売中です。 https://bankyo.ocnk.net/product/166 【2022年度万協製薬株式会社 成果発表会DVD】 7月1日開催の万協製薬株式会社 成果発表会の全発表データを含む、1日まるっとつめこんだ DVDを販売中です。 成果発表会は、万協製薬の成長の仕組み、各課の1年間の振り返りと今年度の目標を発表。 その他、年間優秀提案書の選出やバンキョーフィロソフィー(職場体験談)など 約11時間に及ぶ取り組みです。 バンキョードラッグオンラインにて販売 https://bankyo.ocnk.net/product/109 【本気で会社を変えたい人のための本気の経営コンサルティング】 起こるべくして起こったといっても過言ではない痛ましい人身事故が起きました。 経営者交代、ベテラン職人の離職、安全管理の欠如… 実はこの会社にも経営コンサルティング会社が関わっていたそうです。 自然災害ではなく、防ぐことができた事故であったかもしれないと 悔しさがこみ上げてきました。 阪神大震災を乗り越え、いくつもの企業を立て直してきた松浦信男が 10月より新ビジネスを開始した経営コンサルティング事業ですが、 2022年5月よりたくさんの企業を救いたい!一緒に立て直していきたい! 本気で会社を良くしたい!と思う方にだけ本気で挑みたいとの思いから 価格を見直しました。 バンキョーホールディングスを設立し8年。 様々な業種の赤字企業を黒字化させた実績をもとに 松浦信男 が直接指導します。 初回の相談は無料です。 お気軽にお問い合わせください。 ≪経営コンサルティングお引き受け条件≫ 年商500,000,000円以上の企業 社員20名以上 訪問事業所は日本国内に限る https://www.bankyo.com/arc/202205consulting.jpg 【Youtubeチャンネル「BankyoTV」】 講演、トークセッションなどYoutubeチャンネルにて公開中。 ぜひ、チャンネル登録をお願いします。 https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos Youtube内検索「リアマツ BTV」で検索 【トークイベント「煩悩寺」】 トークイベン「煩悩寺」 の動画をYoutubeにて配信中。 https://www.youtube.com/channel/UCCpKq71fcsUAC5exi6X_Qqw 【みえ美食市場公式サイト】 ごかつら池ふるさと村にあるマルシェグランマの商品が全国どこからでも購入できる 「みえ美食市場」をご紹介します。 https://takibishoku.base.shop/ 三重県内のおいしいもの、今後は三重県内のいいものも含めオンラインで購入ができます。 現在、掲載商品数を日々更新中です。 これ食べてみたい!や、前に食べて押しかったからリピ買いしたかった!というお声も たくさんいただいています。 公式Instagramでも三重県のご紹介もしながら、おすすめ商品やレシピをどんどん発信 していきますので、こちらもぜひフォローお願いします。 https://www.instagram.com/mie_bishoku_ichiba/ 【BB BOYZ / What it's like(Prod.Doteki)プロモーションビデオ】 Youtubeにて配信中です。 BB BOYZ / What it's like(Prod.Doteki) https://youtu.be/MfICBZ62-q0 以下にて、配信・販売を開始したしました。 ・Apple music https://music.apple.com/jp/album/what-its-like-single/1605502719 ・Amazon music https://music.amazon.co.jp/albums/B09QKCBT79?do=play&trackAsin=B09QK9GCXV&ref=dm_sh_OYUw9YIXE3z6gH0MjJDVDNFyC ・Youtube music https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lez1VPgzGzWTQDRQcsinFo6XgeL2dCnUM&feature=share 新ビジネス【家庭教師FORTUNE】 個人契約の家庭教師FORTUNE(フォーチュン)。 全ての人に学習と報酬の機会を「REHANG to the FORTUNE」 まずは気軽にご登録下さい fortune-ht.com 低価格なのに質の高い授業=【家庭教師FORTUNE】とは? 家庭教師FORTUNEの講師陣は国立大・難関大学部生で構成されています。 パーソナライズ化されたカリキュラムと質の高い指導により自立した学習力の 習得、勉強へのモチベーションを維持します。 REHANG THE CHAIN(外れた自転車のチェーンを直す)ように生徒が学習への 意欲を持つ助けをすることをスローガンとしています。?? FORTUNEは家庭教師の個人契約を斡旋するサービスです。なぜ個人契約に こだわるのか?その答えはずばり、時給に上乗せされた「管理費」などの”無駄”な 費用をカットするため。 大幅に日々の授業料を安くし親御様の負担を軽減できるのです。 入会金・解約金なども一切要りません。 家庭教師FORTUNEは、集団塾や学校などの密を避けつつ成績を上げたいお子様の ため、またコロナ禍で収入が減った学生のために誕生したサービスです。 Webページ https://www.fortune-ht.com/ Instagram https://www.instagram.com/fortune_ht/?hl=ja Facebook https://www.facebook.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%ABfortune-107496068187057 【バンキョードラッグ】 万協オンラインショップと万協ネットショップ楽天市場店が バンキョードラッグオンライン、バンキョードラッグ楽天市場店に名称変更になりました。 また、本社第三工場内に「バンキョードラッグ」の店舗ができました。 BANKYOオリジナルブランドの医薬品、従来の化粧品類を購入することが可能です。 ぜひ皆さんのご来店をお待ちしております。 バンキョードラッグオンライン https://bankyo.ocnk.net/product-list/9 バンキョードラッグ楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/bankyo/c/0000000112/ 公式Instagram バンキョードラッグ @bankyodrug 公式Twitter バンキョードラッグ @bankyodrug 公式Facebook バンキョードラッグ https://m.facebook.com/bankyodrug/ 【バンキョードラッグ楽天市場店よりお知らせ】 国内製造 安心・安全のアルコール除菌剤「エプールAL65」に引き続き 同工場での指定医薬部外品の手指消毒アルコールジェル「エプールA」の 安定供給の準備が整いましたので、価格を値下げしました。 バンキョードラッグオンライン、バンキョードラッグ楽天市場店にて販売中です。 「エプールAL65」は身近なドアノブや机、調理器具などの除菌に。 「エプールA」はいろいろな場所において気になるときに手指の消毒にさっと使えます。 べたべたしなくて、ヒアルロン酸配合で肌荒れが気になる方にもおすすめです。 https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000195/ まとめ買いのお得なセットもあります。 【松浦信男の全発言集ー松浦信男のすべてがここにある―販売について】 下記にて販売中です。過去全ての発言を1枚にまとめました。(DVD-R) 万協ネットショップ https://bankyo.ocnk.net/product/74 【万協フィギュア博物館ストリートビュー公開】 万協フィギュア博物館内を観れる、Googleストリートビューが公開されました。 館内を観ていただくことも可能になりました。 Googleで「万協フィギュア博物館」を検索し、★で評価やコメントに感想を 入れてもらうことができます。 コメントには館長自らメッセージを返信させていただきます。 ◆万協フィギュア博物館ストリートビュー http://urx3.nu/MmCZ ◆GoogleMAPで「万協フィギュア博物館」を検索 マップ上に出てきた画像をクリック ※円を描いた→マークが目印です。 私の講演はYouTubeの、バンキョーTVにて無料公開しています。 どうか、ご覧ください。 ■BNKYO TV(BTV) https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos ■「Bankyo TV」(Live中継・過去の動画) ●過去の動画 (YouTube) https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos ■万協ネットショップのご案内 http://bankyo.ocnk.net/ ■万協ネットショップ(楽天市場)のご案内 http://www.rakuten.co.jp/bankyo/ ■講演会スケジュールのご案内 http://www.bankyo.com/about/lecture.html ■万協写真館のご案内 http://www.bankyo.com/figure/ ■万協ホール貸し出し http://www.bankyo.com/hall/ ここからは盛りだくさん過ぎる1週間のブログです。 どうぞお楽しみくださいね! 大切にみなさまにとって素晴らしい週になりますように!! 4/18 雑草という花はなし!22日午後1時からは子ども未来みえの第一回の講演会を 万協製薬第三工場で行いますきてね! 今日は4月18日火曜日。私は今日から2日間、奈良県に出張である。 薬事工業会の仕事である。 けいこさんと一緒なので、本当に久しぶりの二人での出張となる。 県議選に出馬を決めて奈良の釜屋化学に出張してから5ヶ月。 あれ以来の二人での出張だ。仕事だけれども少しゆっくりできると良いなと思っている。 昨日は朝から夜10時まで、会議、来客、会議と一日中働いた。とても頑張った。 社長という仕事はこれをしなければ行けないというものはないのだが、 強いて言えばお金の儲かる新しいことを考えてそれを実行する権限がある役職である。 なんとなく書いているように見えるが、このお金の儲かるというところがキモであり、 多くの人はこのお金が儲かるという視点で考える事が出来ない。 この事を考えられることは、とてつもない才能と努力の塊だと思うのだが、 なかなかこの事を評価されることは少ない。成長の乏しい日本社会では、 儲けるという概念が失われて久しいからだ。 私は61歳になったがいまだにこの道を追求している。 きっとこの事がわかってもらえる時があると信じて、今日は三輪神社で 薬の神様に祈ってこよう!! では今日も頑張って行こうか! 4/19 らんまん良い出だし!これは期待できるね! ダブルけいこに囲まれて嬉しいね! 今日は4月19日水曜日。私のなら出張は二日目となった。夜中に響いた 春雷が雨を呼び、今日は雨のならである。ならまちのホテルをとった。 猿沢池や五重の塔や興福寺もあり、落ち着いた雰囲気でとても良いところだ。 夕食は奈良ホテルに行ったら、友人の大浦敬子さんにばったり会って本当に驚いた! けいこさんは来月から県議会が始まるので、こんなふうに出掛けられなく なるのだろうと考えるが、時間を見つけて一緒に出かけられたら、良いなと思う。 私達が元気なうちにいろんなところに出かけてみたい。子供達が、成人した 今だからこそのこの時間を大切にしたいと思った。 京都よりも少し落ち着いた奈良、けいこさんの故郷、やはり良いところである! 昼からは三重で仕事なので、そろそろ支度をしよう! というわけで今日も頑張って行こう!らんまんは美形二人を見れるだけで良いね! 4/20 忙しさの中で仕事の比率が高まると変わったと言われるけれども、 私は少しも変わっていないです!22日午後1時から万協製薬本社にて けいこさんと私の講演会、子供みらいみえの会があるので来てね!! 今日は4月20日木曜日。今日は25度の夏日になるようだ。あなたのところも 同じなのかな? 昨日は雨に追いかけられて、興福寺の阿修羅像を見そこネタ私である。 仕方がないので奈良ホテルのホテルショップの阿修羅像で我慢した。 それにしても奈良町は良かった。いわゆる昭和感である。どんどん時代が 過ぎゆく中で県庁所在地なのに時代を40年取り残された感のある感じが良い。 京都よりも観光地観光地していないところが良いのだろう。奈良県立文化会館を 見て慶子さんは、子供の時合唱部でここに何度も来たと言っていたので、 40年以上前だろう。そんな昔がこの奈良町あたりには残っている。 路地のお好み焼き屋さんなどとても良い感じでもあったしまたぜひ行ってみたい。 三重に帰ってからは、会社と商工会の来客と面接、最後は新しいふるさと村の マルシェグランマキッチンでの新しい経営者と幹部社員との打ち合わせをした。 26日いよいよオープンなのでみなさんもきてくださいね! というわけで私がすっと書いてるのは忙しい毎日である。とりわけ選挙で 置いていた仕事もあり、よりバタバタしている。その間もずっと電話していた。 他人によると私は以前と変わったとか言われたりすることもあるが、本当に以前と 変わっている。それはずっと仕事が増えているからだ。限られた時間の中で どうやれば良い答えが出せるか?考えて考えているうちに時間がなくなり、 その中でドバッと答えを出すと中には、えっ?と思う人もいるだろう。 でもそれは仕方ない。私はいつも始めるのもやめるのもサインを出している。 相手からの信号が途絶えればそれは自然となくなるものだ。よって残るのは 仕事ばかりになるのだが、その仕事の方が歴史に残ることになるのだと思う。 まあ、仕事だけでほとんどの人は生きているのだからそんなことサービスと 割り切れば良いのだが、なかなかそうもいかない。 そうなるといっそあまり必要以上に人に会わない方がいいのではなかろうか? と思う今日この頃だ。でも今日も朝から晩まで人に会い続ける予定である。 私の言ってる話は貴方はどう思うだろう?これも贅沢な話なのかな?! 4/21 水産高校にて学び、海女小屋にて食す1日! 松浦けいこと話す子供みらい三重の講演会はいよいよ明日午後1時から 多気町役場隣の万協製薬第三工場にて!みなさんのお越しをお待ちしております。 もちろん無料イベントです! というわけで今日は4月21日金曜日、ドタバタの今週も今日で終わり。 と言っても明日はけいこさんの政治団体子供みらい三重の初めての講演会が 開かれる。今、この地域でどんなふうに変えていかなければいけないのか? を私達と一緒に考えていこうという、第一回目だ。 ぜひぜひみんなの考えをぶつけてみようではないか! 昨日は午前中は来客と会議、午後は会食と7市町の観光会議で志摩に行った。 三重県立水産高校に行ってさまざまな実習を見学させてもらった。 水産高校といえば朝ドラのあまちゃんでお馴染みなので、私はとても楽しかった。 日本は海に囲まれているので、海に関するさまざまな仕事がある。これを 担う若者が居てくれることは、とても意味があると思った。 そのあとは観光協会が経営している海女小屋で食事をした。ここに行くのは 2回目である。海を見ながら本物のあまさんに焼いてもらうのは極めて ありがたいことだ。 ただし最近は海水の温暖化で志摩の海にもサンゴができつつあるという。 ウニやアワビも獲れにくいそうだ。本当にこまったものである。 その貴重な味を日本酒と共に味わって、多気町もいよいよ観光DMOを作らないと 行けないなあ!と思っている。 とりあえず7月23日と11月12日のコスプレイベント おたコスが復活するので これに向けて頑張ります!実行委員大募集なのでぜひ、ご応募くださいね! では今日も頑張って行こう!! 4/22 今日は4月22日土曜日。いよいよ今日は松浦けいこ講演会の日! 午後1時から多気町役場横の万協製薬第三工場に集合! というわけで、いよいよ今日は子ども未来みえの初集会である! 今日は21度と暖かい一日中となりそうだ。 午後1時から私とけいこさんが順番に話して、そのあとはグループディスカッションを して学びを深めてもらうというものだ。 さてうまくいくかどうかはわからないが、とにかくやってみよう! 多くの人に来てもらえると嬉しいね!参加費無料です!途中参加もオッケー! 多分16時くらいまでやっているのではないか?と思います! いろんな事私達と一緒に議論しましょう! ^_^では待っていますよ 写真は昨日遊びに来てくれた松阪市議会議員の深田龍くん!イケメンでカッコ良い! 4/23 だんだんとマネージャーみたいになってきた!上手く行ったよ!子ども未来みえ講演会! 今日はアースデイに出張っ! 今日は4月23日日曜日、快晴!22度まで上がるらしい!今日は慶子さんが伊勢で 開かれるアースデイ伊勢に女性政治家として呼ばれているので、私も一緒に行く事になった。 さてどうなるか?出番は10時からだそうで、ぜひみなさんもいらして下さい。 昨日は子ども未来みえの1回目のイベントで約30人の皆さんにお集まりいただき、 私とけいこさんの講演とグループディスカッションで3時半ごろまで楽しく時間を過ごした。 いろんな世代の人に集まってもらって討議できたことはとても嬉しい事だった。 またぜひやりたいね! 写真はそんな昨日の様子! 今度は貴方もぜひ参加してね!では、アースデイで会いましょう! 4/24 幸せは愛する人と友人と貴重な経験につきるね! 今日は4月24日月曜日、最高気温18℃快晴の朝だ。 昨日は午前中は万協製薬ガスボンサードしているアースデイが3年ぶりに開かれたので 様子を見に行った。友人たちのハハノワが企画した政治カケルハハノワのイベントに 参加したのだ。この、けいこさんのインタビュー討論会も企画されていたので、 その付き添いも兼ねて、であった。 県会議員は何をしているかよくわからないと言われるのでこういったイベントで いろんな発言をしていくことはとても良い事だと思う。またけいこさんの発言も わかりやすくて共感できる!と評判が良かった! 昼からは友人の松本くんに誘われて、生まれて初めてテントサウナを経験した! この間修理したスクーターで行ったのだが、春の景色がいっぱいで幸せになった! 春はバイクに限るね! そしてテントサウナ!これがもう素敵で、すぐにふるさと村でやってみよう! という気になった。61歳にしてこんなに素敵な日曜が過ごせるなんてあー幸せであった。 帰ってけいこさんと伊勢いっきゆうさんでお好み焼きを食べた。 これもまた素敵で言うことなしだった!幸せは素敵な体験と食事と友人と愛する人が いれば良い!という絵に描いたような日曜日でした! さあ、今週もがんばろう!! FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしてます。 また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。 https://www.facebook.com/bankyofan FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説している ページです。 https://www.facebook.com/figure.matuura FACEBOOKの松浦信男 個人ページ 松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。 (ご登録いただきますと、ディスカッション等に参加いただけます。 ご覧になるには、フェイスブック登録が必要です。) (写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます) https://www.facebook.com/nobuo.matsuura
「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。