松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

松浦信男メールマガジン2011年6月24日号
6月29日から3日間、インターフェックスジャパン@東京ビッグサイト展示会に3日いますので、是非いらしてください。

みなさん、こんにちは、万協製薬の松浦信男です。お変わりありませんか?
約一ヶ月ぶりのメルマガです。

1.カンブリア宮殿を御覧になった皆さんから、山のようにお便りをいただきました。とても、好意的に観ていただいたようで、恥ずかしくなるほどです。撮影は、40時間も、ありましたので、大半は、カットですが、私は、自分のこれまでを総括できましたので、良かったです。もし、まだ、御覧になっていないかたが、おられましたら、カンブリア宮殿のホームページで、御覧いただけます。 
カンブリア宮殿ホームページアドレス

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list.html

 
また、こちらに、録画したDVDもありますので、おっしゃってください。 
真面目な松浦信男ばかりでは、つまらない!と言われる方のために、松浦信男アワーのなかに、今までに放送された、バラエティ番組を20以上載せていますので、一度、御覧ください。   
松浦信男アワーの動画アーカイブスアドレス
 
http://www.bankyo.net/nmhour/pc/mov/

また、松浦信男アワーのフィギュア造形学という写真入りエッセイをいま、沢山書いています。フィギュアに興味無い方にも、愉しい内容です。御覧いただき、感想など、お寄せください。 
松浦信男アワーのフィギュア造形学アドレス

http://www.bankyo.net/blog/
 
これからも、いろんな面を見て頂きたいです。真面目もおふざけも両方とも、わたしです。
 
2、6月29日~7月1日まで、東京ビッグサイトにて、3日間、私が、出ずっぱりでおります。私の会社は営業部が、ありませんので、いわゆる出張スナックです。冷たいお飲みものをご用意して、お待ちして、います。チケットの無い方は、こちらまで、連絡ください。無料入場券をお送りします。 
私たちのブース番号は、東5ホール 39-36  です。 
インターフェックスホームページアドレス

 http://www.interphex.jp/

3、私は、先日、生まれて初めて交通事故の被害者になりました。
2日前、出張先の上海で、私の乗った空港のタクシーが、トンネル内部で、停車していた車列にノーブレーキで、突っ込み玉突き衝突を起こしました。上海のタクシーは、防犯のため、強化プラスチックボードで、覆われています。私は、そのボードに顔からおもいきり突っ込みました。なにが起こったか全くわからないまま、前を見ると、ヘコんだクルマから、 
煙が!マズイ、と思いいそいでドアをあけ、トンネルのはしに避難しました。 
一息つくと、鼻血が、たくさん出てきて、ものすごくあわてました。現場検証を終えて空港につくと、顔は、アバターみたいに、鼻を中心として、腫れてきました。どうにか日本に着いて、病院でみてもらうと、幸い骨は、おれてなくて安心しました。しかしながら、いまだに、とんでもない日焼けしたように、顔中ひりひりしています。後部座席でも、シートベルトは、するべきです!私の顔の腫れ具合をご覧になりたいかたは、私のFacebookベージを御覧ください。ついでに友達申請してくださいね!Facebookベージアドレス

http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100002096574172 

http://www.facebook.com/#!/bankyofan

メールマガジンにコメントをいただける方は下記のページにて書き込みをお願いします。 
http://www.bankyo.net/email_newsletter 
↑こちらは公開されます。 

私宛への返信は下記個人アドレスかこのメールをそのまま返信してください。 

 --------------- 
 万協製薬株式会社 
 http://www.bankyo.com/ 
 代表取締役 社長 松浦 信男 
 E-mail nmatsuura@bankyo.com 
 〒519-2174 
 三重県多気郡多気町五桂1169-142 
 TEL 0598-37-2088 FAX 0598-37-2089

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.