松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

松浦信男メルマガ2011年5月号5.26カンブリア宮殿出演!!
みなさんこんにちは!
万協製薬株式会社の松浦信男です。お元気ですか? 

5月の半ばも終わり、暑い日が増えましたね。
この季節の新緑が私はとても好きです。
いのちの息吹きに満ちている気がするんです。 
どんなことがあっても、生きていることは、本当にすばらしいという気持ちになります。
天下一・武道会、成果発表会、企業合同運動会と多くの方々の協力でいずれも大成功を収めました!
]ありがとうございます。 

1.さて、今月の5月26日木曜日夜10時~10時54分。
テレビ東京系「カンブリア宮殿」に出演することになりました。
以下、今週号のザ・テレビジョンからです。
タイトルは「絶望からの再出発・・阪神大震災を乗り越えた工場」です。
4月のはじめから約一ヶ月、40時間ものビデオ撮影を行って、作成された番組です。
放映されるのは、その40分の1ですが、どのように編集されているか 
私も興味津々です。
いままでで、もっとも誠実な松浦信男をごらんいただけますので、
ぜひ、一家そろって!ご覧ください。 
なお、この番組は、全国ネットですが、一部地方によっては、放送日が変更になることがありますので、ご確認ください。 
  
カンブリア宮殿ホームページ 
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/ 
  
ザ・テレビジョン番組表 
http://hinokinokakine.blog94.fc2.com/blog-entry-151.html 
  
2.雑誌報道や取材などを見て、PxP出版から、本の出版のオファーがありました。
驚くとともに、とても光栄なことと思います。
3月11日以降、「自分の心のなかを正直に話しても理解して」頂けるようになりました。 
また、ロハス雑誌の「ソトコト」にも「誠実な会社の話」として紹介されました。 
記事の内容は、こちらで、ごらんください。 
  
ソトコト2011年6月号の内容 
http://www.bankyo.com/posts/bankyo-archive/1969 
  
3.私の町、多気町が日本テレビ「高校生レストラン」として絶賛放映中です。
2回目を終わって、とってもよい視聴率で推移中です。
多気、松阪のロケ地もたくさん映ってとても楽しい内容です。
このレストランは、私の工場から車でたった3分のところにあります。
250食しかないので、現在行列が絶えないです。
6月からは、多気町バスツアーも始まりますので、いちどぜひ、遊びにいらしてください。
弊社の「まごジェル」もお買い求め頂けます! 
このドラマの主人公のひとり「岸野さん」(伊藤ひであきさんの役)のモデルとなった「岸川さん」がブログを始めました!
これが、読めるのは、万協製薬のホームページだけです。ぜひ、ツイートしてくださいね! 
  
高校生レストランホームページ 
http://www.ntv.co.jp/kouresu/ 
  
カリスマ公務員岸川さんのブログ 
http://ameblo.jp/machinotakara/ 
  
4.このたび、三重大学を中心に「地域イノベーション学会」を立ち上げることになりました。わたしも理事なのですが、内容はどうすれば、地域にイノベーションが起こるかを、産業、行政、教育機関、民間それぞれの視点から、革新の実例を発表する学会です。
6月10日に三重大学にてプレイベントが行われますので、皆さんぜひ、いらしてください。お待ちしています。 

    記 

三重大学公開シンポジウム 
『三重から地域発イノベーションを考える』 

開催日時 :平成23年6月10日(金) 
      15時00分~17時00分 
      (受付;14時30分~) 
開催場所 :三重大学講堂(三翠ホール) 大ホール 
参加費  :無 料 
定員   :500名 

同日開催 : 
    「グローバリゼーションと日本 
     ~若き世代の柔軟な知力、豊かな構想力、 
     そしてエネルギッシュな 行動力に期待~」 
 (株)東芝 取締役会長の西田厚聰 氏に学生を対象とした 
  講演をいただきます。 
  (13時00分~14時30分、 
   三重大学講堂(三翠ホール)大ホールにて開催) 
※学生以外の方もご聴講いただけます。是非ご参加ください。 

http://www.mie-u.ac.jp/topics/university/pdf/%E3%80%90%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%E3%80%91%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0.pdf 


5.いまは、前カンブリア時代、5月26日の放送以後の「カンブリア時代」になったら、私の日常はどのように変化するのか、いまからドキドキです。 
震災復興ソング「君の涙がかわいたら」をふくむ、15曲入りのオリジナルアルバムを発売しました。
1枚1,000円で売り上げは、東日本大震災への義援金といたします。
ご購入希望の方は、メールにてお知らせください。 


「君の涙がかわいたら」 
http://www.youtube.com/watch?v=4qzc5JqvYgs 


メールマガジンにコメントをいただける方は下記のページにて書き込みをお願いします。 
http://www.bankyo.net/email_newsletter 
↑こちらは公開されます。 

私宛への返信は下記個人アドレスかこのメールをそのまま返信してください。 

 --------------- 
 万協製薬株式会社 
 http://www.bankyo.com/ 
 代表取締役 社長 松浦 信男 
 E-mail nmatsuura@bankyo.com 
 〒519-2174 
 三重県多気郡多気町五桂1169-142 
 TEL 0598-37-2088 FAX 0598-37-2089

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.