◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆ ※本メールマガジンは名刺交換させていただいたお客様、イベント・セミナーへ ご参加いただいたお客様へお送りしています。 ※このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。本メールアドレスへの 返信をされた場合、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 ※配信停止は本メール末尾からお手続きをお願いいたします。 ※登録メールアドレスの変更は、一旦メールアドレスを配信停止手続きをおこない、 新しいメールアドレスをhttp://www.bankyo.net/email_newsletterより新規ご登録を お願いいたします。 ◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆ 皆さん、こんにちは。万協製薬の松浦信男です。 本日は号外で、2点のお知らせをいたします。 【2022中部パック 特別講演会】 4月20日(水)~23日(土)ポートメッセなごや にて「2022中部パック」が開催されます。 中部パックとは、原料から加工製造、包装、流通、資源再利用まで、一堂に展示されるイベントです。 その中の特別講演会に私、松浦信男が登壇いたします。 https://chubupack.or.jp/2022event/sp/ 講演会は20日11:00~12:30です。 展示会には、招待券もしくは事前申し込みが必要となります。 詳しくは、https://chubupack.or.jp/ でご確認ください。 【トークイベント「煩悩寺」】 2022年4月19日(火)18:00~ 万協フィギュア博物館にてトークイベント「煩悩寺」を 開催いたします。 当日はZoomにて配信。後日Youtubeで録画配信予定。 当日の観覧もOK(拝観料1,000円) 近年流行りの国連提唱の持続可能社会のためのSDGsと似ている。 本来なら人類が居なくなればそれは全て実現するのだが、そういうわけにはいかない。 人は生き続ける必然を持っているのだから。 だからこそ、現代人はもっと煩悩を肯定して生きるべきである。 現役社長2人と現役僧侶2人による新しいトークイベント「煩悩寺」を始めます。 第1回目は4月19日(火)の午後6時 @万協フィギュア博物館。 当日Zoomにて配信。後日Youtubeでも録画配信の予定。 当日、観覧希望の方は万協フィギュア博物館にお越しください。 拝観料はフィギュア博物館入場料の1000円です。 トピック: トークイベント「煩悩寺」 時間: 2022年4月19日 18:00 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/84486019417?pwd=TlRoZHFzSjVRbVU0YTFLWm5CUzFkUT09 ミーティングID: 844 8601 9417 パスコード: 584141 貴方が今悩まされている煩悩を前もってお聞かせいただきたい。 DMにてあなたの悩みをお送りください。当日、我々が回答します。 (時間の都合上、お答えできない場合は後日…) 匿名で結構なので、どんどん貴方の悩みをお聞かせください。 煩悩82000集めるくらい長く続く番組としたいと思っているので、どんどん煩悩お寄せください! お待ちしています! 煩悩は貴方が、たくましく生きるためのパワーの源である!否定することなく正しく 大きくして行こう!! FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしてます。 また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。 https://www.facebook.com/bankyofan FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説している ページです。 https://www.facebook.com/figure.matuura FACEBOOKの松浦信男 個人ページ 松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。 (ご登録いただきますと、ディスカッション等に参加いただけます。 ご覧になるには、フェイスブック登録が必要です。) (写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます) https://www.facebook.com/nobuo.matsuura 過去のメルマガはこちらを御覧下さい。 http://www.bankyo.net/email_newsletter
「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。