松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

【万協製薬】松浦信男のメールマガジン2020年8月17日号
皆さん、こんにちは。万協製薬の松浦信男です。
今日は8月17日月曜日。長い盆休みも終わって今日から会社である。
しかし今年の盆休みは移動の自粛で日本中、とても静かな盆休みだった。気温は
驚くほど高かったけれどね。

私はこの息子と過ごした2020年の夏の事を一生忘れないだろう。
経営者として全てを捨てる覚悟で毎日を送っている私だけれども、こういう時間が
過ごせればこの世に未練がある。
不器用な私は、30年以上もやっていて一向にギターもサーフィンも上手くならない。
うまくならないけれども続けていたおかげで、息子と素敵な夏を過ごせた事をとても
幸せだと思う。

58年生きてきていろんな事があったから、もう私は自分を縛る生き方をしなくなって来ている。
思ったように行動して、言いたい事を言って残りの人生の時間を過ごしたいと思う。
それで死ねれば本望である。
私は会社の為に生きると言っても、社員には良い迷惑だろう。
それならば、私は子供たちのために生きたい!
これならば、子供たちも苦笑してくれるだろう。

それではお知らせです。

【第29回みそか放談】
7月31日午後8時より開催されたみそか放談の模様は現在配信準備中です。

配信可能になりましたら、下記にてご報告いたします。
Facebook「三重ニュービジネス協議会presents みそか放談」
https://www.facebook.com/misokahodan/





【アルコール除菌剤 エプールAL65 販売開始!】
お待たせいたしました。アルコール除菌剤「エプールAL65」の販売を開始しました。
 ↓ ネットショップでもお買い求めいただけますが、店頭に直接お買い求めいただける方に
1本からお買い得価格で販売いたします。

販売は、本社第三工場(多気町仁田725-1)の窓口、多気町商工会、おばあちゃんの店です。
ぜひ、お越しくださいませ。




【万協ネットショップ楽天市場店よりお知らせ】
国内製造 安心・安全のアルコール除菌剤「エプールAL65」の販売を開始しました!!
万協ネットショップ楽天市場店にて販売しておりますので、全国どこへでも発送可能です。
まとめ買いキャンペーンを実施中です。
ぜひ、ご利用おまちしております。

あのね…( ・_ゝ・)o*――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――*o(・c_,・)ふんふん…

500ml 1本
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000095/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/1/0/

500ml 3本セット 1本あたり100円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000096/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/2/0/

500ml 5本セット 1本あたり150円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000097/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/3/0/

500ml 10本セット 1本あたり200円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000098/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/4/0/

500ml 30本セット 1本あたり400円お得! ← 店舗さまや必須とされる業種の方にはおすすめです。
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000099/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/5/0/

そういうこと…( ・_ゝ・)o*――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――*o(・c_,・)なるほどね…


【BANKYOイヤーTシャツ販売について】
下記にて販売中です。数量限定お早めに!

万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000318/




【松浦信男の全発言集ー松浦信男のすべてがここにある―販売について】
下記にて販売中です。過去全ての発言を1枚にまとめました。(DVD-R)

万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000142/

万協ネットショップ
https://bankyo.ocnk.net/product/74





【2019年度商売繁盛セミナー】
2019年度に開催した「商売繁盛セミナー」第三期の全セミナーをまとめてDVD化となりました。「現代経営学」であり「マネジメント」(management) の発明者のピーター・ドラッカーの
思考を分かりやすく解説しながら商売繁盛の秘訣を語る全8回のセミナーDVD3枚セット。
万協ネットショップにて販売中です。

https://bankyo.ocnk.net/product/89





【新発売 まごコサミンクリームA】
待望のまごころスキンケアシリーズ 新商品が発売されました。
グルコサミン(保湿)成分を配合した保湿クリームです。
香りはラベンダーの香りです。
お風呂上りに、寝る前に、またスポーツ後にも使っていただきやすいように
メントール配合でさっぱりとした使い心地になっています。
ぜひ、お試しください。
万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000064/

 ※自社サイト、Amazonへも準備ができ次第アップしていきます。




【五桂池ふるさと村 保護ネコ姉妹 ビビ・ベル通信】
五桂池ふるさと村の動画配信アカウントを作りました。
五桂池ふるさと村TVとして配信していきます。
まずは、猫チャンネルとして猫が立ち寄る場所にライブカメラを設置しています。
チャンネルにはふるさと村の動物たちの動画を追加していく予定です。
皆さん見に来てくださいね。

1、Youtube内で検索 「五桂池ふるさと村」
2、猫ライブカメラ「にゃんカメ」(五桂池ふるさと村)をチャンネル登録(Googleアカウントが必要です)

さらに360度カメラも増設
こちらも併せてご覧ください。(たまにカメラはこけてしまいます)
https://youtu.be/vXs3ii_jqQo

保護ネコ姉妹 ビビ・ベルの画像や動画をインスタで発信中。
ライブ中継では見れないかわいい表情やしぐさなどをたくさん配信します。

1、Instagram内で「furusatomura_vivi_bell」で検索
2、ぜひフォローをお願いします。





【おたコススポンサー募集】
おたコス12は11月8日の開催を予定しております。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況、国の基本方針を踏まえ、国内でのまん延防止や
安全確保の観点から、予定が変更になる可能性がございます。
開催日程の変更等ございましたら、随時公式ホームページ、Twitter等でご報告いたします。

2020年度開催のおたコスのスポンサー、協賛企業さま(個人の方も大歓迎)を
募集しております。
今年度の開催が中止になった場合は、2021年度に振り替えさせていただきます。

スポンサー企業さまにはステージ上でのアピールタイム、資料配布、ブース設置等を
ご用意しております。
来場者はSNS等を使い、世界に情報を発信したり、ブランド認知アップやPRの
絶好の機会となりますので、賛同してくださる企業さまの協賛をお待ちしております。

1口:5,000円
https://www.bankyo.com/arc/2020kyousan.pdf

万協製薬株式会社 FSS課 深水(ふかみず) 
TEL:0598-30-5266  FAX:598-30-5285
e-mail:otacos.fes@gmail.com


◆おたコス10動画
 https://youtu.be/5l3VonBvaTk

◆おたコス10ダイジェスト版&おたコス11予告
 https://youtu.be/2D8opGgIEqU







【万協フィギュア博物館ストリートビュー公開】
万協フィギュア博物館内を観れる、Googleストリートビューが公開されました。
館内を観ていただくことも可能になりました。
Googleで「万協フィギュア博物館」を検索し、★で評価やコメントに感想を
入れてもらうことができます。
コメントには館長自らメッセージを返信させていただきます。

◆万協フィギュア博物館ストリートビュー
http://urx3.nu/MmCZ

◆GoogleMAPで「万協フィギュア博物館」を検索
 マップ上に出てきた画像をクリック
 ※円を描いた→マークが目印です。





2017年度 日本経営品質賞を同部門で2回目を受賞を記念し
『経営品質のススメ完全版(成果発表会)』を制作しました。

組織、万協製薬株式会社の活動概要を、 日本経営品質賞アセスメント基準書の
フォーマットに則り、 組織プロフィール、7つのカテゴリー、活動結果の観点から
まとめた 申請書完全版!!とアドバイスビデオがセットに。
さらに、万協製薬成果発表会参加権と経営品質賞についての
質問権が付いてきます。

限定10名様限りです!お申し込みはお早めに!


【内容】

1.【CD-R】2017年度万協製薬経営品質申請書、解説書、 コミュニケーション集 PDF
版

2.【DVD】経営品質申請書記述ガイド(約4時間)

3.【DVD】日本経営品質賞授賞式 記念動画(2009年度、2017年度)

4.【DVD】2017年度 万協製薬成果発表会※特典として【CD-R】スライドデータ

5.【書籍】2009年度日本経営品質申請書(要約版)

6.【書籍】2017年度日本経営品質申請書(要約版)

7.【書籍】 人に必要とされる会社を作る

8.【CD-R】 松浦信男全発言集1996年から2017年度版

9.【DVD】会社経営における「アートとサイエンス」「クオリティーとカルチャー」
の両立性について

10.貴社および弊社の経営や日本、地方経営品質賞に対する質問票


【特典】

11.CD-R】メディアアーカイブ集

12.【DVD】万協製薬テレビ放映集

  ※こちらは申し込み一口につき1組サービス提供します。

豪華12点セット、ぜひお申し込みください。

◆万協ネットショップ
http://bankyo.ocnk.net/product/85




私の講演はYouTubeの、バンキョーTVにて無料公開しています。
どうか、ご覧ください。
■BNKYO TV(BTV)
https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos

■「Bankyo TV」(Live中継・過去の動画)
●過去の動画 (YouTube)
https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos

■万協ネットショップのご案内
http://bankyo.ocnk.net/

■万協ネットショップ(楽天市場)のご案内
http://www.rakuten.co.jp/bankyo/

■講演会スケジュールのご案内
http://www.bankyo.com/about/lecture.html

■万協写真館のご案内
http://www.bankyo.com/figure/

■万協ホール貸し出し
http://www.bankyo.com/hall/



ここからは盛りだくさん過ぎる1週間のブログです。
どうぞお楽しみくださいね!
大切にみなさまにとって素晴らしい週になりますように!!



8/12
 
エアコンをしっかりとつけることが、最大のコロナ対策なのかもしれない!!
 
今日は8月12日。水曜日。
暑い!驚くほど暑い!会社の前の入道雲もえらいことになっていた。
私が経験した夏の中で最も今年は暑いのではないだろうか?
 
いつもは夜にはエアコンを切って朝まで眠れたのだが、今年は無理である。
暑くて眠れない。
これはとんでもないことになってきたね。
貴方のところはどうなのだろう?
医療機関でも熱中症なのか、コロナなのかわからない救急患者が増えていると聞く。
どちらが重篤なのかは別にして、熱中症はエアコンで防ぐことができる。
 
換気しないとコロナになる!という人もいるが、それはコロナウイルスが
拡散しているところだけだ。
とにかく、お盆はウチにいて、エアコンをかけてゆっくりするのが1番のようだね!!
どうか気をつけて!!





8/13

人間の人生において最も大切なものは、誇りである。

松浦信男はいかにして震災を乗り越えて事業再生に成功したのか?

自分自身の誇りは、人が生きていくなかで最も大切な感情である。私の阪神大震災からの
事業再生にはこの誇りから生まれる正しい怒りの感情が一番大切であった。

この誇りを持った発言や行動に常に転嫁してそれを他者への発言、行動に発現した際に、
その能力は成長すると考える。

また、この際には自身の誇りが他者の過剰な干渉を妨げるため、他者に対しての許容範囲を
あらかじめ決めておく事が最も重要である。他人を許し過ぎないこと。

正しい怒りとは、徹底的に事象を検討してあらゆる可能性をあらかじめ考え抜き、
準備しているのに関わらず、それを否定された場合に起こるもの。
当初、私はその正しい怒りの意味が分からなくなぜか知らないか無性に腹が立った。

普通に腹が立つ温度が太陽のコロナの8000度だとすると私のこの怒りは恒星の2万度
くらいである。普通の怒りは赤く燃えるが、それを超える怒りは青く光るのだ。
この青い光は常に私を被曝させてそれによって私は成長したと思う。

今日は8月13日木曜日。私は昨日、長いあいだの友人である長友さんのカイロスセミナーに
出演した。
長友さんからはコロナでみんなが参っているので私がどう阪神大震災を生き抜いたのか?
について話して欲しいと言われた。それについて私の心構えを書いたのが上のパワポ原稿である。
実際には180枚もあってここに全てを載せる事はできないがその一端は感じていただけるだろう。

コロナについては行政による経済封鎖には怒りを感じたが、それ以外は私は危機だと
感じた事はない。なぜなら私の時は私たちだけが苦界に落ちたのであり、それ以外の人は
普通の生活だった。それ故に苦しかったわけなのだが、今回のコロナは世界中が同じ目にあっているので
実際はハンデなしというわけだ。

というか私自身は危機などというものは乗り越えていくのが大人だと思っているので、
そんな言葉すら言いたくないと言った。香港の周庭さんの苦しみに比べたら、我々の今の状況など
おもちゃのようなものだ!

写真は昨日のセミナーの絶賛の感想だ!

大人はもっと大人らしく生きないといけないね!!
そして子供に戻る時は万協フィギュア博物館に来よう!!お盆は休まず営業してるからね!!





8/14

働いて時に遊ぶ!また楽しからずや!!楽しい盆休みはまだまだ続くね!

今日は8月14日の金曜日。私は絶賛盆休み中である。朝から息子とサーフィンに行って、
そのあと筋トレとランをして、家族3人で半沢直樹を見て、そのあと夜の6時からは
地元五桂地区の初盆のお祭りの手伝いに行くのだ。

昨日は慶子さんのところに来た、大学生たちのインターンシップに参加してそのあとで、
万協フィギュア博物館の片付けをした。残りの時間はずっと読書である。
入山さんの世界標準の経営理論を読んでいる。

しかしながら暑いけれど夏は良い。めちゃくちゃ汗をかけるからだ。汗をかいていると
体の毒素が出ていくように思うし、生きてるなー!という気持ちになるのだ。
私はあと何年生きるのかかわからないけれどもこうやってずっと汗をかいて生き続けたいと
思うのだ。
髪の毛が真っ白になってもね。

仕事に遊びに、思いっきり生きてみたい。朝の5時からサーフィンをしていると一日中が長い。
とても良いことだ。一年中夏なら良いのになあ!などと考えてしまう今日この頃である。

明日もサーフィンに行ってから万協フィギュア博物館の片づけに行こうと思う。働いて時に遊ぶ!
また、楽しからずやである!!
写真はそんな夏のグラフティ!愛が多すぎる!!


 山田風太郎の戦中不戦日記は名作である!!
 ぜひ多くの人に読んで欲しいです!!
 日本の戦時中の庶民の暮らしや考え方を知るのに1番。まるでその同じ場所にいるような臨場感と美しさがある!!
 →https://news.yahoo.co.jp/articles/32a1a701527556677dc3d50d0b27eaceb6c2b287?fbclid=IwAR1h_VVmdogFfJSmvwsiWUY8IA4-UqFhNvGx3sOGUQUTU6XOiePA8nvHZFQ




8/16

 朝ドラのオードリーに出ていた彼にとても注目していた。
 素晴らしい俳優だと思った。あの自愛と力強さに満ちた目と声!堪らない!!
 →https://news.yahoo.co.jp/articles/8d982d2021e4a04371db130860a3e469a5154c66?fbclid=IwAR1kd4Oa4wdCx4G7_IqqCQRYT6TAfxO1UAiVp_CRCxYCTBPLg7iWWjnDBk8




8/17
 
子供たちの為に生きると言うなら、子供は苦笑して納得してくれるだろうかしらん?!
いやあ終わった!盆休み!さあハタラコウ!!

今日は8月17日月曜日。長い盆休みも終わって今日から会社である。
しかし今年の盆休みは移動の自粛で日本中、とても静かな盆休みだった。気温は
驚くほど高かったけれどね。

私は少し仕事をした他は息子とサーフィン三昧であった。あまり波は無かったのだが、
息子と過ごす休日は、格別なものがあった。
それは今だけのものだからだ。
やがて社会人となって、独り立ちしたら私などは相手にされないだろう。
そう思うと、コロナのこの夏も悪いことばかりでは無いな。と思う。

私はこの息子と過ごした2020年の夏の事を一生忘れないだろう。
経営者として全てを捨てる覚悟で毎日を送っている私だけれども、こういう時間が
過ごせればこの世に未練がある。
不器用な私は、30年以上もやっていて一向にギターもサーフィンも上手くならない。
うまくならないけれども続けていたおかげで、息子と素敵な夏を過ごせた事をとても
幸せだと思う。

58年生きてきていろんな事があったから、もう私は自分を縛る生き方をしなくなって来ている。
思ったように行動して、言いたい事を言って残りの人生の時間を過ごしたいと思う。
それで死ねれば本望である。
私は会社の為に生きると言っても、社員には良い迷惑だろう。
それならば、私は子供たちのために生きたい!これならば、子供たちも苦笑してくれるだろう。

こんなことばかり言う私は、もう死ぬんかいな!などと思ってしまった。煩悩と欲の
塊のくせに似合わない事を言ってしまったね!!
写真はそんなここ2日間のグラフティ!
これからもどうか、楽しんで行きたいね!



 この低価格ステーキ戦争!勝つのはどこかな?!
 →https://news.yahoo.co.jp/articles/4dad1f8f6a21a71824bf17694e5f256ec52b6d7f?fbclid=IwAR0sUbPJAYBnzWcanAjXHKtdvNeGTQZxUwxHysrhdfBGFdPlLOy4Y4NhyLA


 これは困った!戦後最悪の経済落ち込みとは!
 どうしたら良いのだろう?!
 →https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a3091c423fe1000976ff5b09c861b4a0d2aa18?fbclid=IwAR24sqCxdNbkkJqm1zu4i653DLtbPvqFZ3xIGf1yIpmnuBRcdQExRpwgwRE






FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ
このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしてます。
また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。
https://www.facebook.com/bankyofan

FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ
このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説している
ページです。
https://www.facebook.com/figure.matuura

FACEBOOKの松浦信男 個人ページ
松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。
(ご登録いただきますと、ディスカッション等に参加いただけます。
ご覧になるには、フェイスブック登録が必要です。)
(写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます)
https://www.facebook.com/nobuo.matsuura


過去のメルマガはこちらを御覧下さい。
http://www.bankyo.net/email_newsletter

配信停止 ↓ (下記URLをクリックするだけで配信解除になります)

以下のURLにアクセすると配信を停止できます

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.