松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

【万協製薬】松浦信男のメールマガジン2020年7月13日号
皆さん、こんにちは。万協製薬の松浦信男です。
コロナで変わった生活習慣の中でどう、経済を廻して行くべきなのかなあ?!
今日は7月13日月曜日。いつの間にか、7月も半ばである。
カナダだけでなくタイも日本よりも感染者は少ない。それぞれに海外からの渡航者を制限したり、
独自の感染対策をしたからであろう。頑張っているのは日本だけではないようだ。
阪神高速道路に乗って思ったのだが、走っている車の数が少ない。恐ろしさとはこのことだろう。
コロナの後で私達は新しい生活習慣に突入したようだ。
その中でどう経済を回して生きてゆくのか?ここをしっかりと考えなくてはいけないなぁ!
と私は思った!
とりあえず今週も頑張ろう!!


さぁ、アルコール除菌剤「エプールAL65」を販売し始めたよ!
ぜひ買ってね!

それではお知らせです。



【講演のお知らせ】
カイロスオンラインセミナー「ピンチはチャンスだ!第2波に備えよう!乗り越えよう!
賢者に聞くアフターコロナのヒントとは?」全10回のプログラムの第4回を講師として
担当します。

全回、参加料無料。各回、定員30名。(先着順)
使用メディア:ZOOM

お申し込み・お問合わせは下記ホームページから
https://www.kairos-i.co.jp

<プログラム>
●第4回:2020年8月12日(水)20:30~21:30

テーマ:『危機後の新規ビジネス立ち上げを考える第2回 “神戸大震災、廃業、雇われ社長を経て事業そのものを再創造した松浦社長に聞く”』

メインスピーカー:万協製薬社長:松浦信男
コーディネーター:大阪市立大学商学部教授 吉村典久先生



【第29回みそか放談】
今回もZoomを使ってみなさんのお家でみそか放談を開催します!
テーマは「夏の日に戦争を考えるスペシャル6!」です。

日時:2020年7月31日(金)20:00~24:00(予定)

配信方法:Zoom

詳細・配信方法については後日発表いたします。




【2020年度万協製薬成果発表会】
今年度は、新型コロナウィルスの影響、また緊急事態宣言など
例年にない状況により、弊社成果発表会の開催も危ぶまれておりましたが
何とか状況も収まりつつあり、自治体の施設も対策を講じながらであれば
開催の許可を得ることができ、8月8日に開催の運びとなりました。
お忙しいなか誠に恐縮ではございますが、各社さまの指針の下ご判断いただき
ご参加いただければと存じます。余裕をもった席の確保のため、定員数に達した際は、
参加をお断りさせていただく場合がございます。
公的機関などにより感染を防止するための指導が入る、またはそれに準じる状況変化が
あった際は、やむを得ず開催を中止する可能性がございます。ご理解のほど何卒よろしく
お願い申し上げます。

万協製薬株式会社 成果発表会実行委員会

お問合わせ・詳細について
https://www.bankyo.com/about/benchmark/detail__125.html
 →会場の定員数に達しました。たくさんの参加お申込みありがとうございました。






【アルコール除菌剤 エプールAL65 販売開始!】
お待たせいたしました。アルコール除菌剤「エプールAL65」の販売を開始しました。
 ↓ ネットショップでもお買い求めいただけますが、店頭に直接お買い求めいただける方に
1本からお買い得価格で販売いたします。

販売は、本社第三工場(多気町仁田725-1)の窓口のみです。
ぜひ、お越しくださいませ。




【万協ネットショップ楽天市場店よりお知らせ】
国内製造 安心・安全のアルコール除菌剤「エプールAL65」の販売を開始しました!!
万協ネットショップ楽天市場店にて販売しておりますので、全国どこへでも発送可能です。
まとめ買いキャンペーンを実施中です。
ぜひ、ご利用おまちしております。

あのね…( ・_ゝ・)o*――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――*o(・c_,・)ふんふん…

500ml 1本
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000095/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/1/0/

500ml 3本セット 1本あたり100円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000096/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/2/0/

500ml 5本セット 1本あたり150円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000097/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/3/0/

500ml 10本セット 1本あたり200円お得!
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000098/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/4/0/

500ml 30本セット 1本あたり400円お得! ← 店舗さまや必須とされる業種の方にはおすすめです。
https://m3.rakuten.co.jp/bankyo/10000099/%253fscid%3drm_306037/-/2/6k51/cuhkw/5/0/

そういうこと…( ・_ゝ・)o*――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――*o(・c_,・)なるほどね…


【BANKYOイヤーTシャツ販売について】
下記にて販売中です。数量限定お早めに!

万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000318/




【松浦信男の全発言集ー松浦信男のすべてがここにある―販売について】
下記にて販売中です。過去全ての発言を1枚にまとめました。(DVD-R)

万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000142/

万協ネットショップ
https://bankyo.ocnk.net/product/74





【2019年度商売繁盛セミナー】
2019年度に開催した「商売繁盛セミナー」第三期の全セミナーをまとめてDVD化となりました。「現代経営学」であり「マネジメント」(management) の発明者のピーター・ドラッカーの
思考を分かりやすく解説しながら商売繁盛の秘訣を語る全8回のセミナーDVD3枚セット。
万協ネットショップにて販売中です。

https://bankyo.ocnk.net/product/89





【新発売 まごコサミンクリームA】
待望のまごころスキンケアシリーズ 新商品が発売されました。
グルコサミン(保湿)成分を配合した保湿クリームです。
香りはラベンダーの香りです。
お風呂上りに、寝る前に、またスポーツ後にも使っていただきやすいように
メントール配合でさっぱりとした使い心地になっています。
ぜひ、お試しください。
万協ネットショップ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/bankyo/10000064/

 ※自社サイト、Amazonへも準備ができ次第アップしていきます。




【五桂池ふるさと村 保護ネコ姉妹 ビビ・ベル通信】
五桂池ふるさと村の動画配信アカウントを作りました。
五桂池ふるさと村TVとして配信していきます。
まずは、猫チャンネルとして猫が立ち寄る場所にライブカメラを設置しています。
チャンネルにはふるさと村の動物たちの動画を追加していく予定です。
皆さん見に来てくださいね。

1、Youtube内で検索 「五桂池ふるさと村」
2、猫ライブカメラ「にゃんカメ」(五桂池ふるさと村)をチャンネル登録(Googleアカウントが必要です)

さらに360度カメラも増設
こちらも併せてご覧ください。(たまにカメラはこけてしまいます)
https://youtu.be/vXs3ii_jqQo

保護ネコ姉妹 ビビ・ベルの画像や動画をインスタで発信中。
ライブ中継では見れないかわいい表情やしぐさなどをたくさん配信します。

1、Instagram内で「furusatomura_vivi_bell」で検索
2、ぜひフォローをお願いします。





【おたコススポンサー募集】
おたコス12は11月8日の開催を予定しております。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況、国の基本方針を踏まえ、国内でのまん延防止や
安全確保の観点から、予定が変更になる可能性がございます。
開催日程の変更等ございましたら、随時公式ホームページ、Twitter等でご報告いたします。

2020年度開催のおたコスのスポンサー、協賛企業さま(個人の方も大歓迎)を
募集しております。
今年度の開催が中止になった場合は、2021年度に振り替えさせていただきます。

スポンサー企業さまにはステージ上でのアピールタイム、資料配布、ブース設置等を
ご用意しております。
来場者はSNS等を使い、世界に情報を発信したり、ブランド認知アップやPRの
絶好の機会となりますので、賛同してくださる企業さまの協賛をお待ちしております。

1口:5,000円
https://www.bankyo.com/arc/2020kyousan.pdf

万協製薬株式会社 FSS課 深水(ふかみず) 
TEL:0598-30-5266  FAX:598-30-5285
e-mail:otacos.fes@gmail.com


◆おたコス10動画
 https://youtu.be/5l3VonBvaTk

◆おたコス10ダイジェスト版&おたコス11予告
 https://youtu.be/2D8opGgIEqU







【万協フィギュア博物館ストリートビュー公開】
万協フィギュア博物館内を観れる、Googleストリートビューが公開されました。
館内を観ていただくことも可能になりました。
Googleで「万協フィギュア博物館」を検索し、★で評価やコメントに感想を
入れてもらうことができます。
コメントには館長自らメッセージを返信させていただきます。

◆万協フィギュア博物館ストリートビュー
http://urx3.nu/MmCZ

◆GoogleMAPで「万協フィギュア博物館」を検索
 マップ上に出てきた画像をクリック
 ※円を描いた→マークが目印です。





2017年度 日本経営品質賞を同部門で2回目を受賞を記念し
『経営品質のススメ完全版(成果発表会)』を制作しました。

組織、万協製薬株式会社の活動概要を、 日本経営品質賞アセスメント基準書の
フォーマットに則り、 組織プロフィール、7つのカテゴリー、活動結果の観点から
まとめた 申請書完全版!!とアドバイスビデオがセットに。
さらに、万協製薬成果発表会参加権と経営品質賞についての
質問権が付いてきます。

限定10名様限りです!お申し込みはお早めに!


【内容】

1.【CD-R】2017年度万協製薬経営品質申請書、解説書、 コミュニケーション集 PDF
版

2.【DVD】経営品質申請書記述ガイド(約4時間)

3.【DVD】日本経営品質賞授賞式 記念動画(2009年度、2017年度)

4.【DVD】2017年度 万協製薬成果発表会※特典として【CD-R】スライドデータ

5.【書籍】2009年度日本経営品質申請書(要約版)

6.【書籍】2017年度日本経営品質申請書(要約版)

7.【書籍】 人に必要とされる会社を作る

8.【CD-R】 松浦信男全発言集1996年から2017年度版

9.【DVD】会社経営における「アートとサイエンス」「クオリティーとカルチャー」
の両立性について

10.貴社および弊社の経営や日本、地方経営品質賞に対する質問票


【特典】

11.CD-R】メディアアーカイブ集

12.【DVD】万協製薬テレビ放映集

  ※こちらは申し込み一口につき1組サービス提供します。

豪華12点セット、ぜひお申し込みください。

◆万協ネットショップ
http://bankyo.ocnk.net/product/85




私の講演はYouTubeの、バンキョーTVにて無料公開しています。
どうか、ご覧ください。
■BNKYO TV(BTV)
https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos

■「Bankyo TV」(Live中継・過去の動画)
●過去の動画 (YouTube)
https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos

■万協ネットショップのご案内
http://bankyo.ocnk.net/

■万協ネットショップ(楽天市場)のご案内
http://www.rakuten.co.jp/bankyo/

■講演会スケジュールのご案内
http://www.bankyo.com/about/lecture.html

■万協写真館のご案内
http://www.bankyo.com/figure/

■万協ホール貸し出し
http://www.bankyo.com/hall/



ここからは盛りだくさん過ぎる1週間のブログです。
どうぞお楽しみくださいね!
大切にみなさまにとって素晴らしい週になりますように!!


7/7

この土日、私と一緒に泊まりで断食ヨガ合宿しませんか?
九州の豪雨災害で被害を受けられた方の無事を心から祈っている。
このところ九州はこの時期に必ずと言って良いほど、豪雨の被害を受けている。
地球環境の激変に我々はそろそろ本腰を入れて対策をしないといけない時代に入った。
化石エネルギーを使いまくっている我々人類に地球が腹を立てている様な気がしてならない。
生きる事は欲を発揮する場所だと考えている私達に神はどの様な裁きを今後下すのだろう?
さて、私のパーソナルヨガ教師の小倉杉江さんが五桂池ふるさと村で、
断食ヨガ教室を行う事になった。時間は今週末の11日の土曜日午後1時半から
翌日の午後2時まで。
ページを貼っておくので興味ある人はぜひ一度やって見よう。小倉杉江に
連絡することをお勧めする。
丸一日断食してヨガをするというこの企画。私は去年半日断食ヨガをしたのだが、
その時も相当な空腹感があった。今回はどうなるのだろう?
私も村長をしていながら、ふるさと村のロッジに泊まるのは初めてなので、
今からとっても楽しみなのだ!ふるさと村はインドのバンガロールによく似ているので
雰囲気も良いと思うんです!
さて今日は7月7日火曜日。私は岐阜の協和薬品さんの野口社長の就任祝いに社員と
出張である。何と4か月ぶりの県外出張なのだ。こんなに出張のなかった事は私の
38年にわたるビジネス人生の中でも初めてである。
コロナ渦の中で私がやっている事は自らの体と生活を変えるという事だ。
毎日、ヨガや筋トレやランで自らを追い込んで本来私が持っていた身体の形を
取り戻そうという事。毎日私は写真を撮っているので、少しずつ締まって来たのを
感じるが同時にもっと頑張らなくちゃとも思う。
ヨガをやってわかった事だが、私は身体の後ろの可動性を考えた事が、なかった。
身体の前部ばかり鍛えて背中はほったらかしであった。
ヨガをやる事で今は背中の肩甲骨の可動性や腰の捻転性なども広げるようになった。
動かなかった背中が動く様になるにつけて、この背骨や肩甲骨の柔軟性こそ高める
べきだと思うようになった。
ヨガを始めて一年でようやくわかった事だ。みなさんにもこの喜び分かちあいたい
ので、この週末のヨガ合宿、一緒に出来たら良いなと。
夜の時間いろんな話も出来るのではないかとも思います。
宣伝みたいになったけれど、ふるさと村はこれからアウトドアの聖地にしようと
思っているので、いろんなイベントやっていきたいですね!
という事で今日はついにアグラーができた私!意外とこれ出来ないのでみなさんも
試してみてね!!





7/8

来たる7月31日午後8時からは、みそか放談 夏の日に戦争を考えるスペシャル5の
開催決定!ソーシャルディスタンスを考えて、今回もズームによるネット開催!
討論テーマくださいね!!
大万協和製薬の日!
今日は7月8日、私は昨日から岐阜に来ている。今こちらは緊急避難のアラームが
鳴っている。思えば昨日からずっと雨なのだ。そう考えれば当たり前だ。
昨日から、岐阜の協和薬品さんに来ている。私はこうして打ち合わせをお客様と
したりするのだが、今年の3月からはコロナの影響で、顧客訪問ができなかった。
しかし、ようやくそれも解禁である。
20年の付き合いになる、こちらの会社さんの野口さんが社長に成られたのだ。
それでそのお祝いにATMの高橋さんとうちの経営幹部と一緒に来たという次第なのだ。
私は野口さんがとても好きなので、一方的に相思相愛というわけだ!
思えば、顧客と面と向かって話すのも久しぶりだし、食事するのも久しぶりなので、
とても楽しいな時間を過ごせた。
ステイホームも良いけれどたまにはこういうのも良いなと思う。
時々で良い。気の合う仲間とこうやって一緒に時を過ごす。
これも厳しい経営者の仕事の中にサク、オアシスの様なものではないだろうか?
経営といういつ終わるかわからない旅の中にこういうオアシスがある事で私達は
なんとか生きていける!
これもまた楽しからずやー!!




7/9

 これもまあ、読んでおこう。ここまで買い物袋を敵視することはないと思うが、
 良い事してる感出すためなのかな?ペットボトルの分別に似た気がする!
 →https://news.yahoo.co.jp/articles/208648d3175284df8e743999ea0a9e9ebf77c88d?fbclid=IwAR3_GVzeJFuaiZQv8Bb_xJt0GuVBwOOtQOlhbEAdI9kj7UIwYCXhzQjFCEE


私は飛行機が大好き!だってかっこいいんだもの!!
かがみがはら航空宇宙博物館に行って来た!
今日は7月9日!七夕もそれからずっと雨だ。全国的に被害が出ているね。
どうか、無事出会って欲しいね。地球環境はどうやら激変の一歩の様だ!
岐阜県出張の帰り道、ちょいと寄り道というわけで、かがみがはら航空宇宙博物館に
行って来た。ここは長らく旧日本軍の航空実験場所で、宮崎駿の風立ちぬの舞台に
なった飛行場もある。今は、自衛隊の訓練基地である。
ここには航空機が誕生した100年前からの日本の実験機と宇宙ロケットどの展示がある。
トヨタ博物館などよりはマイナーだけれど、ぜひ一度行ってみて欲しいね!
というわけで、今日の写真はそんな大はしゃぎな私!お土産に巨大日本軍のイ400の
潜水艦を買っちゃった!!
だって飛行機も潜水艦も、かっこいいんだ!!



7/10

ネコが居れば、いつだってハッピーデイ!
今日は7月10日金曜日!昨日の私は、車で日帰り出張であった。
一日中の雨の天気で、とてもどんよりとした気持ちになった。
この雨いつまで続くの?と言った感じである。
こんな時は五桂池ふるさと村のネコ達と戯れるのが一番である!
それぞれが違う顔で態度で楽しい。元ノラのちび子猫はまだすこし、怯えている顔だね。
しかしすこしずつ可愛い感じになっていくのだろう!!
やっと今日は金曜日、明日は午後からふるさと村のヨガ断食合宿!
怖いわー!!




7/11

人生はいつも楽しんだもんの勝ちっ!!いやあ!楽しかったね!第119回目のダラソン!
今日は7月11日土曜日!私は朝から万協製薬の清掃活動、ダラソンに参加して来た。
ゴミを拾った後、みんなで五桂池を清掃したり、走ったりするリラックスしたイベントだ。
ダラダラ走るからダラソンと名付けたこのイベントももう10年以上、続いている!、
今回はコロナ発生以来の半年ぶりのイベントであった。
みんな元気で明るい!さすがコロナでも成長して業績を伸ばしている万協製薬ならではの
元気さであった。
今日はこれから二日間にわたって小倉杉江の五桂池ふるさと村の断食ヨガに家族で
参加するのだ。さあ、一体どんなことが待ち受けているのだろう?!
楽しみだね!!
というわけで今日の写真はそんなダラソンの様子!
人生はいつも楽しんだもんの勝ちだね!!
どうか、梅雨空を吹き飛ばすような楽しい週末を!!





7/12

多少はスッキリしたかなあー?!
断食ヨガ二日目の朝!!
今日は7月12日の日曜日!本来なら今日はおたコス12の日だった。
昨日からの雨が、ようやく上がってスッキリとした朝だ。
私達は今日は、朝の5時からヨガをした。全く、にんじんジュース以外を
飲まないで一日中を過ごした。
今から朝粥をいただくのだ!
いやー良い天気になりそうだ!
後半日頑張るぞー!!
どうか良い日曜日を!よかったらふるさと村に来てね!!





7/13

コロナで変わった生活習慣の中でどう、経済を廻して行くべきなのかなあ?!
今日は7月13日月曜日。いつの間にか、7月も半ばである。
昨日は、半日断食ヨガに参加した後、子供達と大阪と京都に買い物に出かけた。
大阪でのソーシャルディスタンスにはクエスチョンも感じたけれど、どの場所でも
マスクをしている日本人には感心すると、カナダから帰国した息子が言っていた。
カナダは日本よりも感染者が少ない。マスクはしないが、2メートルのソーシャル
ディスタンスはきっちりと取っているそうだ。
日本人の感染者の少なさはやはりこのマスクのせいなのかな?と私は思った。
息子はいつも携帯用の消毒剤を持って不特定多数の人が触れた場所にはそれで手を拭いている。
あとはマスクをするだけで良い。とのことである。
カナダだけでなくタイも日本よりも感染者は少ない。それぞれに海外からの渡航者を制限したり、
独自の感染対策をしたからであろう。頑張っているのは日本だけではないようだ。
阪神高速道路に乗って思ったのだが、走っている車の数が少ない。恐ろしさとはこのことだろう。
コロナの後で私達は新しい生活習慣に突入したようだ。
その中でどう経済を回して生きてゆくのか?ここをしっかりと考えなくてはいけないなぁ!
と私は思った!
とりあえず今週も頑張ろう!!





FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ
このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしてます。
また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。
https://www.facebook.com/bankyofan

FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ
このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説している
ページです。
https://www.facebook.com/figure.matuura

FACEBOOKの松浦信男 個人ページ
松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。
(ご登録いただきますと、ディスカッション等に参加いただけます。
ご覧になるには、フェイスブック登録が必要です。)
(写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます)
https://www.facebook.com/nobuo.matsuura


過去のメルマガはこちらを御覧下さい。
http://www.bankyo.net/email_newsletter

配信停止 ↓ (下記URLをクリックするだけで配信解除になります)

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.