はーとふる通信 2010.9月号 こんにちは!万協製薬の松浦です。ようやく、うだる暑さが一段落といったところですね。私は、生まれて、「こんなにビールをのんだことない!(半分は、第3のビールでしたが、)」というほど、飲みましたね。みなさんの夏は、どうでしたか?本当に、「忍耐力」を学んだ夏でした。 さて、前回のメルマガにて、上沼恵美子さんの「愛の修羅バラ」の出演すると書きましたところ、「放送日はいつなんですか?」という問い合わせをたくさん頂きました。お知らせします。放送局はよみうりテレビ(中部地区は、中京テレビ)です。放送日は9月19日午前11時40分からの1時間です。私が好きなやしきたかじんさんの「そこまで言って委員会」と同じスタジオでしたので、とても興奮しましたし、上沼さんの「天才的なアドリブ」を間近で、体験できたことです。この人は本当にすごいと思いました。 私のボケにズバッとつっこむ所を放送で、ぜひ、ご確認ください。 上沼さんに続いて、なんと、今度は板東英二さんの「板東リサーチ」という番組に出ることになりました。今度、多気町の相可高校生産経済課の女子高生たちと「まごころteaハンドジェル」という化粧品を一緒につくるのですが、これの取材です。こちらの放送はCBCテレビ10月28日に放送です。日本経営品質賞を受賞したのに、それ以外の理由でばかり、オファーがくるという、良いのか、悪いのか分からないこの頃です!!! さて、ここからはイベントのお知らせです。 1.9月22日津市センターパレスにて午後1時半~4時半まで、「三重物産シンポジウム」が開かれます。将来の地域物産のあり方を産学官で、話し合うものです。参加無料ですので、ぜひのぞいてみてください。 2.9月25日三重県多気町図書館内のコミュニティールーム(0598-38-1133)にて午後7時から9時まで「松浦信男のビジネス講座」を開きます。6月につづいて2回目です。今回は、「人は、どうすれば幸せになれるのか?」という究極の問題をビジネスの視点から、解きほぐしてみます。2回シリーズですが、あらすじつきですので、今回からでも、十分楽しめます。参加無料ですが前回は満席でしたので、あらかじめの申し込みをお勧めします。 3.10月16日に私が代表理事をしている「医食同源みえ」が、県営サンアリーナにて、午前9時から午後5時まで「ココロとカラダの健康ツーリズムフォーラム」を行います。精神性の高い人は「傷つきやすい」ものですが、それを食と心の癒しで、前向きに人生を切り開こうというテーゼのイベントです。「特別おいしくて体に良いお弁当」つきで1000円です。 翌日の17日はこのツアーと「多気歴史の道ウオーキング」があります。 どちらも、楽しいので、ぜひ参加お待ちしています!すばらしい秋になりますように!! 追伸 新曲「まごころ」(高校生まごジェルテーマソング)ラフミックス版つくりましたので、お聴きください。 --------------- 万協製薬株式会社 http://www.bankyo.com 代表取締役 社長 松浦 信男
「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。