松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

【万協製薬】日本経営品質賞 顧客価値経営フォーラムのご案内
万協製薬の松浦です。

本日は皆さまから「2017年度日本経営品質賞受賞」のお祝いの言葉などを
たくさん頂き、誠にありがとうございます。

2018年2月21日に授賞式があり、22日、23日に受賞組織等が革新活動の報
告を行う「顧客価値経営フォーラム」があります。
私も、トップスピーチとパネルディスカッションで出演しますので、皆さん見に来てください!

ご興味のある方は是非ご参加ください。


経営品質協議会 事務局からの案内です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.顧客価値経営フォーラム(’18年2/22~23開催)
顧客・価値・共創 ~顧客視点で規制を乗り超える~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度は『顧客・価値・共創 ~顧客視点で規制を乗り超える~』を統
一テーマに、経営トップをはじめとする我が国屈指の講師の方々から「顧
客をより深く理解することで提供価値を高める」考え方や具体的事例を
伺います。「顧客価値経営」を目指す参加者同士のネットワーク形成の場
としてもご活用頂きたく存じます。
 また、今年度は大阪サテライト会場にてオンラインライブ中継を行いま
す。皆様のご参画を心よりお待ちしております。

■日 時 2018年2月22日(木)10:30~17:15「懇親会」 17:30~19:00
2月23日(金)10:00~15:45
■会 場 イイノホール&カンファレンスセンター(千代田区内幸町)
★大阪サテライト会場 ホテルコンソルト新大阪(大阪市淀川区西中島)
大阪サテライト会場でオンラインライブ中継をおこないます。

【主なプログラムと講演者(予定)】
■「2017 年度日本経営品質賞受賞組織 トップスピーチ」
■「2017 年度日本経営品質賞受賞組織パネルディスカッション」
トップ保険サービス株式会社 社長 野嶋 康敬 氏
万協製薬株式会社 社長 松浦 信男 氏
医療法人清和会 長田病院 院長 木下 正治 氏
■「実践事例紹介」2014~2016 年度日本経営品質賞受賞組織
社会福祉法人こうほうえん/株式会社スーパーホテル
日本全薬工業株式会社/株式会社カワムラモータース
/株式会社ピアズ
■「顧客価値経営トップ講演」
アサヒグループホールディングス株式会社 会長兼CEO 泉谷 直木 氏
帝国ホテル株式会社 代表取締役社長 定保 英弥 氏

【参加費用】
1.フォーラム参加費(税別/1 名)
・経営品質協議会・各地域経営品質協議会会員、認定セルフアセッサー、JHQC 会員:48,000 円
・日本生産性本部・各地域生産性本部賛助会員、認定セルフアセッサーOB、SPRING 会員、IE 協会会員、経営アカデミーOB、コンサルタント養成講座OB:77,000 円
・日本経営品質賞2017 年度(当年度)審査担当者:38,000 円※早期申込割引の適用はございません。
・一 般:92,000 円 
※2 日間を通した参加費用です。部分参加申込はお受けしておりません。
※2 日間昼食代・資料代を含み、懇親会参加費用は含みません。

【早期申込み特典のご案内】
・10,000 円割引 ※申込期限:2018 年1月3日(水)24:00 まで

2.懇親会参加費用(2月22日(木)17:30-19:00):6,000 円+税(1名)
※懇親会は事前申込み制です。
※大阪サテライト会場では開催いたしません。

3.大阪サテライト会場参加費:上記フォーラム参加費から「5,000 円
引き」
※昼食はついていません。
※2日目(23 日)の分科会はイイノホール開催分のみの映像投影となり
ます。

■詳細、申込 下記URLをご参照ください。
http://www.jqac.com/contents/index.asp?patten_cd=12&page_no=98

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.