みなさんこんにちは!万協製薬の松浦信男です!お元気ですか?!どうやら、日本全国梅雨入りのようです。 しばらくは鬱陶しい天気が続きますが、頑張って乗り越えていきましょう! 私は先週の金曜日、土曜日と万協製薬成果発表会2015を開催しました。 社員とお客様合わせて200名にも及ぶ万協製薬最大のイベント文化祭です。 今回、10回目になるのですが、今までで一番上手くできました。 前夜祭の様子はYouTubeのBTVでご覧くださいね! BTV 成果発表会前夜祭 https://www.youtube.com/watch?v=E9E3XzBmG-I なお、本編の方はDVDで万協ネットショップで、発売の予定ですので、 楽しみにお待ちください。 今週の金曜日、土曜日に私は鈴鹿倫理法人会にて講演会をすることに なりました。もしよろしければ、遊びに来てくださいね。夜と翌日も朝も ダブルヘッダーやるなんて、すごいことだと思います。 https://www.facebook.com/events/751758664932828/ さて、来週の14日の日曜日は多気町の丹生にて、あじさい祭りが 開かれます。このお祭りは、ものすごくシックで素晴らしいものです。 ぜひ、遊びに来てね! 多気町商工会、観光協会、万協製薬のブースも出ます。 もちろん私も行きますので、会場で会いましょう! あじさいまつりのご案内 http://www.bankyo.com/arc/20150608ajisai.jpg ◆「BankyoTV」 Youtube(Live中継・録画) https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos ◆経営コンサルティングのご案内 http://www.bankyo.com/arc/mconsul.pdf ◆万協ネットショップのご案内 http://bankyo.ocnk.net/ ◆万協ネットショップ(楽天市場)のご案内 http://www.rakuten.co.jp/bankyo/ ◆講演会スケジュールのご案内 http://www.bankyo.com/archives/category/kouen ◆万協製薬株式会社 FSS課のご案内 http://www.bankyo.com/fss/fsss.pdf ◆万協写真館のご案内 http://www.bankyo.com/arc/bankyophoto.pdf ◆万協ホール貸し出し http://www.bankyo.com/hall/ ◆リアマツUstream(過去の配信動画) http://www.ustream.tv/channel/リアマツ さて、ここからは私の一週間のブログです。どうぞ、楽しんでください。 あなたの梅雨入りの一週間が、どうか、レイニーブルーとなりませんように!! 6/2 地域貢献は、若者と大人が必死になってこそ! 万協製薬成果発表会2015はいよいよ今週土曜日! 貴方の参加を待っていますよ! いよいよ万協製薬成果発表会は今週の金曜日、土曜日と迫った。 実際の発表会は土曜日の朝9時20分からなので土曜日だけの参加も可能です。 連日、参加の申し込みをいただいてありがたいことだ。 まだ、残席はあるのでもし来てみたいも言う方があれば、 気軽に声をかけて欲しい。 座席数は400あるのでまだまだ大丈夫なのだ! 昨日のマゴコスメ会議の様子。 昨日はシャンプー開発とボディジェルの最終決定をした。 発売は8月を予定している。 大人と子供が真剣に成ってこそのこのプロジェクトに期待してくださいね! 6/3 うーん!忙中閑あり!これもいいね!万協製薬成果発表会2015は いよいよ今週金曜日午後6時から!参加のお申し込みは、私か、万協製薬まで! さて、いよいよ成果発表会まであと今日を入れて3日となった。 私の作業は昨日で終わり、あとの私の仕事は金曜日のライブ演奏の練習のみとなった。 今回演奏する14曲は全部生演奏をする事になった。 私のバンドも成果発表をするという事である。 私の担当はギターとボーカルなのだが、実はこの二つを同時にこなす事は極めて難しい! 私は自分で作った歌しか演奏しないのだが、これが憶えられないのだ。 よく、アーティストの人が何も見ずに歌いながら演奏しているのを見ると、本当に驚く。 特に歌詞を憶えられないのである! まー!これはどうしたらよいのか? 憶えるよい方法があれば、ぜひ教えてください! というわけで祭りの前の尋常ならぬ興奮のなかにいるわたしなのであります。 写真は当日のセットリストと昨日から企業研修に来られているお客様の社員さんだ。 万協製薬の最も熱い一週間を体験して、彼らはどう変わるのだろう?とっても楽しみである! 6/4 いよいよやるぞ!多気町プレミアム商品券の発売だ! いよいよ万協製薬成果発表会2015は、明日午後6時から! 申し込み締め切り迫る!早く電話してね!! ああっ!いよいよ明日に迫った万協製薬成果発表会2015である。 会社内は今、この成果発表会一色である。 今日からは多気町民文化会館のホールを使って本番さながらのリハーサルを行う。 私はというと時間を見つけて明日のライブの練習をしているのだが、 相変わらず曲を憶えられない。 加えて自分のギターの腕に泣きそうである!昨日読んだマンガに シオリエクスペリエンスというのがあった。 伝説のロックギタリスト ジミーヘンドリックスが現代の女性に取り付くというものだ。 ジミヘンよ!明日だけ私に取り付いて欲しい!と私は思う。 毎日ブログを書いている私にはとてもたくさんのことが起こるが、 出来るだけ明るく楽しいものを選んで書くようにしている。 よって今日の写真は、我が多気町商工会が発行するプレミアム商品券のチラシをお見せしよう。 多気町商工会の神話キャラのタジオとウズメをあしらったものだ! 今月末発売なのでぜひ、みんなも買ってください! 一万円で2割のプレミアムがつきますよ!! 6/5 さあ!今日から始まる万協製薬成果発表会2015!みなさんは、BTBにゴー!! いよいよ、今日の午後6時からは万協製薬成果発表会2015が開かれる。 今日は前夜祭として、午後6時から万協製薬第三工場にある万協ホールにて、 パーティが開かれる。200人規模のパーティなので大層、賑やかになることだろう。 私達の万協製薬のバンドであるCO2はここで毎年スローガンソングの発表をしている。 本日も14曲演奏するということで昨夜はリハーサルをした。このバンドももう結成して5年になるのだ。 昨日、自分たちで演奏しながら、結構音がまとまってきたものだなあ!と感心していた。 この成果をみなさまにお届けしようということで、今日の午後7時前から万協製薬の ネットテレビ YouTubeのBTV バンキョーTVにて生中継することにしたので、ぜひご覧ください! というわけで、今、万協製薬は一年間で最も熱い2日を迎えることになった! 今時、熱い会社なんて、ブラックだよ!という人はいるかな? ノンノン!それは違う!これが21世紀の新しい会社のカタチなのであります!! 社員と社長が一体となり、顧客に社会に向けて強烈な愛のメッセージを打ち出していく時代なのだ! どこでも買える誰でもできるサービスを提供して生き残れる時代はもう20世紀で終わっている。 そこにしかないサービスをそこにしか居ない人とやっていくことに本当の企業価値があると私は確信している。 そして、それはブランド価値ではなく地域価値というものになるだろう。 経営者は早くそのことに気づいて自分の会社を変えるべきだ! 私はその企業変革の先進的な事例として万協製薬は、かなり先を走っていると大いに自信を持っている。 世間では、本物の価値は後にならないとわからないというが、私は今のうちにそれを言っておくのだ!! 昨日いらした奈良県大和高田市の商工会議所のみなさん。 ちなみに妻の慶子さんの出身地である。 そして昨日は我々夫婦の24回目の結婚記念日であった。 いわば、夫婦のバースデー!おめでとうをくれたみなさん!どうもありがとう!! 6/6 ああっ!楽しかったね!成果発表会!一日目! うーん!これは二日酔いである!成果発表会のライブの後、 我々はみんなで多気の湯のカラオケに行った。 ここはもともとというか、いまでも日帰り温泉なのだが、 私はここ数年カラオケにしか行っていない!ごめんね!店長! というわけで、万協製薬成果発表会2015の2日目まであと2時間!であるが、 私はまだ二日酔いである! なせなら、あまりにも昨日が楽しかったからであります! 私の発表は45分でパワポ180枚!!を説明するのだが、 これは一体どうなるのでありましようか!?! しかし、やるしかないのである!それでいいのだ!! 写真は昨日の楽しい一日目の様子! うーん!やっぱり、万協製薬最高だー!!! 6/7 自分の人生を充実させるために人知れず努力をする人の味方で、私はいつもありたい! ああっ!本当に楽しかったね!万協製薬成果発表会2015! 二日間に渡って開かれた万協製薬成果発表会2015は昨夜無事に終了した。 このイベントは私と社員たちがこの一年間、心血を注いで取り組んできた仕事や 様々な活動をお客様をお迎えして発表するというものだ。 合計12時間に及ぶ発表を参加した人はどう思っただろう?私は今回、言葉の密度にこだわった。 私と社員の1000枚ものパワーポイント全てに、言葉の密度を濃くして、 短時間でより多くの情報を伝えられる様に努力した。 また、会場に来られなかった人のためにDVDでの万協ネットショップでの発売を行おうと思う。 私達が成果発表会を始めて10年間で最高の出来だった。 こんな事をこのレベルでイベントとして開催できる会社である万協製薬を私は誇りに思う。 もっともっと、この会社を成長させてこの価値を全国に拡げたいと私は真剣に考えていた。 写真は昨日のイベントでのものだ。他の人から見たら、同じ写真に見えるだろう。 しかし、私にはどれもが輝いて見える!人生の宝物である。 家に帰って見たらAKBの総選挙がテレビ中継されていた。 アイドルがファンからの投票によって順位を決めるという企画である。 これは一見、ただのイベントである。しかし、彼女たちはみんな泣いていた。 私はその気持ちがわかる。これは彼女たちの成果発表会なのだ。 一位をとった指原莉乃のスピーチを聞いて、この娘は、自分から世界を見ているのだなと、感心した。 私は来年度の万協製薬の成果発表会で、この視点をぜひ入れて見ようと思った。 人はみな、人知れず努力をしている。しかし、それが報われたり、報われなかったりするものだ。 その長い時間の想いが喜びであり、涙であったりする。 1人はみんなの為に、みんなは1人の為に! その事の大切さを私は心に噛み締めた。 万協製薬のみんな!これからもよいライバル心とよいチームであり続けよう! 栄光はきっとその先に待っているはずである!! 誰の為でもなく自分の人生の為に、妥協なく努力をする人たちの味方でありたい! と私はそう思った! 6/8 いよいよ梅雨入り!レイニーブルーにならないようにしないとね! 成果発表会が終わって一日。昨日の私のフィードには沢山の感想をいただきありがとうございます。 とても嬉しかったです。 大きなイベントの後はいつもどっと疲れが出てダウンしてしまう。 昨日の私は朝、多気町の全町清掃活動に出た後、合気道の練習に行き、 お昼に帰ってからはずっと寝ていました。 夕方、妻と買い物に言って食事を食べた後はまた眠っていました。 私だけでなく妻もそんな感じでした。 心地よい疲れと言うのでしょうか?私はまだ夢の中でも議論をしているような気持ちでした。 さて、今日は午後から会社にて経営者セッションがあります。討論は午後2時半からの予定なので、 もしお時間があれば、YouTubeのBTVでご覧ください! 写真は私の家の庭の可憐な紫陽花。 人生は激しかったり、緩かったりまるでジェットコースターのようだ。 どちらのコースに意味があるかは、私にもわからない。けれど、激しさからは逃げたりはしませんよ! FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしています。 また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。 https://www.facebook.com/bankyofan FACEBOOKの松浦信男の公式ページ このページは、万協製薬の社長である松浦信男の公的なニュース及び講演スケジュール 等についてお伝えしております。 https://www.facebook.com/matsuura.nobuo.fan FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説しているページです。 https://www.facebook.com/figure.matuura FACEBOOKの松浦信男 個人ページ 松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。(ご登録いただきますと、ディスカッション等に参加いただけます。ご覧になるには、フェイスブック登録が必要です。) (写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます) https://www.facebook.com/nobuo.matsuura FACEBOOKの万協製薬スキンケア知恵袋 https://www.facebook.com/BankyoCream 講演会スケジュール http://www.bankyo.com/archives/category/kouen 過去のメルマガはこちらを御覧下さい。 http://www.bankyo.net/email_newsletter
「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。