みなさん!こんにちは!万協製薬の松浦信男です!お元気ですか? 3月になりましたね。少しずつ春が近づいているのが分かります。 昨日、今日は高校な卒業式。我が息子は来年が卒業なのであと、一年しっかりと 頑張って欲しいと思います。 貴女の春はどこに来ていますか?また、私に教えてください。 このたび、万協製薬は、楽天にショップを持つことになりました。 アドレスを載せておきますので、ぜひ覗いてみてくださいね。 http://www.rakuten.co.jp/bankyo/ また、万協製薬は来年度の新卒理系人材のための会社説明会を行いますので、 ぜひご紹介ください。 会社説明会は下記をご確認ください。 http://bankyo.com/recruit/shinsotsu.html コンサル案内 http://www.bankyo.com/arc/mconsul.pdf リアマツUstream(主にLive中継) http://www.ustream.tv/channel/リアマツ リアマツYoutube(録画) https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos 万協ネットショップの案内 http://bankyo.ocnk.net/ 講演会スケジュール案内 http://www.bankyo.com/archives/category/kouen FSS案内 http://www.bankyo.com/fss/fsss.pdf さて、ここからは私の一週間のブログです。どうぞお楽しみください。 貴方の春の一週間がどうか素晴らしいものになります様に! 2/24 どっかん!とした毎日!送りたいね! 本日、名古屋市守山商工会館にて午後6時半から講演会やりますよ! さて、火曜日である。西川農林水産大臣が辞任した。野党から企業献金などの 不透明を追及されてのことである。 国会は野党側から見れば、野党が与党を追い落として、大臣を辞任させて内閣を 崩壊することが目的である。 もう、100年前からそうなのだ。大東亜戦争の頃も軍部が自らの大臣の辞任を チラつかせて内閣を自らの意志で動かそうとした。あの大戦の原因の一つである。 我々は小さな事よりも大きな国のあり方にこそ議論をするべきだと国会に声を 上げるべきだ。 今年にになって株価は上昇を続けていよいよ、昨日は今世紀最大の株価を 記録した。おそらく、遠からず2万円の大台に乗ることだろう。 この10年の株価のグラフを乗せておいたのでご覧頂きたい。 それに比べて悲惨なのは民主党政権下の3年間の極めて悲惨な株価である。 第二次安倍政権が経済立て直し政策に特化したおかげで、なんとか日本は 復活の道を辿っている。 その昔、日本は経済一流、政治三流と言われた。今はそうはいかない。 経済は政治とリンクして成長も失敗もする時代である。 私はこの株価グラフを見て、とても嬉しかったのだが、世の中はそうではないらしい。 だからこそ私は今日、この事を書いた。 経済を恨んで生き残った国は、世界史にどこにもない。 悪口だらけの国会に嫌気がさす事もあるだろう。しかし、我が国は今、震災の 痛手を乗り越えて蘇りつつある。 我々はもっと無邪気に日本の復活を喜んで良いのではないだろうか?! 写真は私がコンサルタントを務めている尾鷲物産の直営店 おととの新メニュー、 どっかんマグロ丼である!私のプロデュースメニューだ。食べきれないほどの マグロがてんこ盛りでたったの980円である。 これが、経済が出せる明るさなのだ。 貴方も三重県尾鷲市に行かれたらぜひ、お試しくださいませ!! 2/25 がんばれ!守山商工会の皆さん! マッサンの面白くなさを嘆くおっさんで私は生きる! 今日も午後から万協製薬で私の講演会と会社見学会があるのです。 残席あるので、ぜひお電話くださいね!! いやいや、今日は52歳最後の日である。明日からは、53歳である。 ああっ、また一つ歳を取ってしまう! いつまでも若く痛いのに! もう、めっちゃおじさんだなと思う今日この頃だが、生きているだけで幸せである。 死んだら何にもならない。経営者の才能の一つに死なないことがある。 生き続けることが、大切だ。 まったく面白くないマッサンを嘆くおっさんで良いのだ! 写真は、昨日、深夜まで騒いだ愛知県守山商工会の青年部のみなさんと私だ! 30代のみなさんと徹底議論して本当に楽しかった。 商工会は地域を救う! と私は思っている。 私は日本で最も若い商工会会長の一人なので、若い人と上の世代を繋ぐ役割を したいと思う。 昨日の討論の様子はリアマツUstreamでご覧あれ! 何度でも言おう! 死ぬな!である。世界は何時も君を待っているのだ!! 2/26 53回目の誕生日! いやあ、ついに私の誕生日がやってきた!今日で53歳になりました! さっき、気づいたのだけれど、私の誕生日は1962年2月26日だから、よこに 並べてみると62226と全くシンメトリーな左右対象な生年月日である。これは 実は結構、珍しい例ではないか?と思う。 憎まれっ子世にはばかるというけれど、よくこの年まで生きてこれたものだ。 でも、これからも皆さんと共に歩んで行きたいと私は思っています。 いつも心に太陽を持って生きていきたい!と思っています! どうぞ、これからもめんどくさい青春シンドロームの私ですが、ご愛顧ください! 写真は昨日のベンチマークのハクスイテックの皆さんと私だ。 この録画は4時間以上続いた。 この様子はリアマツUstreamでご覧いただけるので、ぜひご覧ください! さあ、この一年間も張り切っていくぞー!! 2/27 幸せは健康があってこそ! いやあ!皆さん!本当にありがとう! 第8回みそか放談は、明日夜午後10時半三重県伊勢市おかげ横丁海老丸にて! どうぞ、お待ちしています! いやあ!皆さん!本当に昨日の私の誕生日に数え切れないほどのメッセージや 心のこもったプレゼントをありがとうございます。 歳をとることは、少し悲しいことだが、こうして皆さんにたくさんお祝いを頂ける ことは、とっても得をしている気がする。 53歳と書くとめっちゃおじさんなのだが、私自身はいつまでも小学5年生の 気持ちでいたい。これからもどうぞよろしくお願いします! さて、写真は昨日の私の一日だが、この中で今、受けているパーソナル トレーニングの写真がある。 トレーナーの小川くんは、社長に誕生日プレゼントがあるというのだ。 その中身とは、53秒、全力トレーニングをして、26秒休む、そしてまた53秒全力 トレーニングをするというものだ!これを15回!である。 生まれてから今までで最も厳しいトレーニングだった! どんな、誕生日プレゼントやねん!!と突っ込んだ私だが、終わった後は なぜか爽快な気分になった。 年齢に関係なく、アクティブな毎日を取り戻すためのこのパーソナルトレーニング! 最近、やりたいという人が増えている。とりあえず松阪から伊勢くらいまでなら 出張もできますので、よろしければ、メッセージでご連絡ください! 幸せは、健康な身体があってこそだね! 2/28 さあ!いよいよ!今日はみそか放談!往く友達あれば、来る友達もある! 朔日餅と特製雑炊が振舞われる特別な一夜!これは行くしかないでしょう! さて、いよいよ、今日はニュービジネス協議会プレゼンツ第8回みそか放談 あなたのお悩み解決スペシャル!が開催される。 場所は、三重県伊勢市おかげ横丁内海老丸にて、午後10時半からの開催だ! 今回は朔日市餅と雑炊が特別に振舞われる。みそか放談が本当のみそかに 開かれる時のみのスペシャルサービスである。これだけで、十分に参加費の 1000円の価値を超えている。 これに加えて16人の全国から集まった論客が朝まで討論をする。 今回は、あなたのお悩み解決スペシャルといって、全ての論客及びカリスマ 占い師の宮崎みわさんによる大お悩み解決大会である! また、宮崎さんのサイン本販売会も行いますので、今日だけは会場に来た方が 得である。 ただし、観客席は100人分しかないので、オススメは午後10時までの会場入りで ある! お待ちしてますよ!そしてどうしても会場に来れない方には、リアマツUstream にて、同時生放送をするので、ここで観て欲しい! さて、今日の写真だ。一つはミームスの年次審査、そしてユーチユーバーの 黒田さんとリコーの鳥島さんだ。 そして、ふくまさけいこである。 みそか放談のメインパーソナリティーのふくまさけいこさんが亡くなった。先週 木曜日の事だ。昨日、ご主人からハガキが届いた。 我々は急遽、ふくまさけいこを偲ぶ会をみそか放談の中で行う。 彼女を知る友人の方は是非、来て欲しい。リアマツで過去の放送を見たらいかに 彼女が逸材であったかがわかる。 私は、彼女とともに、みそか放談を今までやってきた事を誇りに思う。 友は去り、また、友は来るだろう。今は静かに彼女を見送りたい。 今日のみそか放談は、だからこそ特別なのだ!! 3/1 みそか放談よ!永遠に!ふくまさけいこさん!安らかにお眠りください! 今、私は一晩中続いた第8回みそか放談を終えて、家に帰り濡れた身体を お風呂にて暖めているところである。 今回も午後10時半から翌日の午前4時まで5時間半の長丁場であった。 お悩み解決スペシャルとして、様々な悩みを約20問に渡って延々と討論した。 私は昨日は、伊勢市の会場まで、自転車で行ったのだが、帰りは大雨になり、 友人の榊さんに送って貰った。 助かった。 ふくまさけいこさんの追悼式もあり、しんみりとした中にも楽しい会となった。 番組の内容はリアマツUstreamに録画してあるので、ごゆっくりご覧ください! 写真は今回の出演者との記念撮影だ。また、終わって途方もなく眠い! というわけで私は寝ます!思いっきり寝ますね!! 3/2 3月のスタートだ!張り切っていこう!人は何故一晩中が好きなのだろう? さあ、いよいよ3月になった。決算月である。いつの間にか、こんな感じである。 昨日のみそか放談にはたくさんの人が、来てくださって誠にありがたいことだった。 一晩中日本のあらゆる問題を話し続けるというこのイベント、しかも全員、素人と いうこの企画、見る方もだが、出る方も極めて大変である。 全員、無報酬なのに何故かみなさん、休まずに出席して下さる。 これは、ありがたいを超えてもはや不思議な気持ちである。 普通の大人ならやらない企画だろう。私のちょっと無茶やりたい!という企画に みなさんが何故か賛同くださっている。本当にありがたい。私も力の続く限りこの 番組を続けたいと思う。 なんとなく毎回、集まって話しているだけのように思うが、実際は事前準備に 一月くらい掛かるのである。なにせ、パネラーが20人近くいるのだから、その 大変さはご理解頂けるだろう。 みそか放談は私のやっている最も大変な仕事なのだが、一年に4で、あと、 10年くらい続けられたら良いなあと私は思っている。 今回はパネラーのふくまさけいこさんの追悼式も行ったので極めて印象的だった! 貴方もぜひリアマツUstreamでご覧いただきたい! 写真は昨日、息子と行った岡村豆腐のカレーうどんの店! 多気町には、こんな店もあるのですよ! FACEBOOKの万協製薬株式会社のページ このページは、万協製薬の新しいニュースについてお伝えしてます。 また新聞や雑誌に載った記事もご覧ください。 https://www.facebook.com/bankyofan FACEBOOKの松浦信男の公式ページ このページは、万協製薬の社長である松浦信男の公的なニュース及び講演スケ ジュール 等についてお伝えしております。 https://www.facebook.com/matsuura.nobuo.fan FACEBOOKのフィギュア大好き!松浦信男のページ このページは、松浦信男の趣味であるフィギュアについて画像と共に解説している ページです。 https://www.facebook.com/figure.matuura FACEBOOKの松浦信男 個人ページ 松浦信男の個人のエッセイを画像と共にご覧いただけます。(ご登録いただきます と、ディスカッション等に参加いただけます。ご覧になるには、フェイスブック登録が必 要です。) (写真だけでなくブログに対するコメントもお読み頂けます) https://www.facebook.com/nobuo.matsuura FACEBOOKの万協製薬スキンケア知恵袋 https://www.facebook.com/BankyoCream 講演会スケジュール http://www.bankyo.com/archives/category/kouen 過去のメルマガはこちらを御覧下さい。 http://www.bankyo.net/email_newsletter
「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。