松浦信男アワー

  • TOPページ
  • プロフィール
  • 動画ライブラリー
  • ハートフル通信
  • 私を文壇バーに連れてって

ハートフル通信

松浦信男メールマガジン2014年11月10日号
みなさん!こんにちは!
万協製薬の松浦信男です!お元気ですか?秋真っ盛りですね!
私はこの土曜日のおいない祭りで全てを出し尽くしてしまった気持ちです。 
詳しくはまた、リアマツUstreamにて発表します。

今週はリーディング産業展が金曜日、土曜日と四日市ドームで開かれます。
私は土曜日に出ますので、万協製薬のブースに来てください。

リーディング産業展案内 
http://www.pref.mie.lg.jp/sshuseki/hp/leading/

また、日曜日は尾鷲市の熊野古道ウォーキング大会に万協製薬は、清掃活動として
参加します。ぜひ、あなたも参加しませんか? 

尾鷲市ツーデイズウォーク案内
http://kumanokodo-iseji.jp/event/detail_303.html

また、万協製薬では新しくコンサルタントサービスを始めました。
月額10万円と安価な設定ですので、ぜひご検討くださいませ。

コンサル案内
http://www.bankyo.com/arc/mconsul.pdf

リアマツUstream(主にLive中継) 
http://www.ustream.tv/channel/リアマツ 

リアマツYoutube(録画) 
https://www.youtube.com/user/BANKYONOW/videos 

万協ネットショップの案内 
http://bankyo.ocnk.net/ 

講演会スケジュール案内 
http://www.bankyo.com/archives/category/kouen 

FSS案内 
http://www.bankyo.com/fss/fsss.pdf

さて、ここからは私の一週間のブログです。どうぞお楽しみください! 
あなたの一週間がどうか素晴らしいものになりますように! 


11/5

今日は水曜日!そして万協製薬の社長参観日なのだ。
水曜日となった。いよいよおいない祭りまであと、4日間である。昨日は夜10時まで最
終の打ち合わせをおこなった。ここまできたら、出来るところまでやるだけだ。ぜひ、
皆さん土曜日は多気町おいない祭りにお越しくださいね。
私の夏以来の野外ライブもありますよ!出番は午前11時ごろです。でも野外ステー
ジの司会をしているので、いつでも会えますけどね!
さて、今月からは万協製薬のコンサルの新サービスが始まります。私が自ら相手先
会社に出向き、そこであらゆるコンサルを月額10万円でおこなうというものだ。
昨日ネットに載せたところ、早速、数件のお問い合わせをいただいた。
ありがたいことである。
そのため、一度は万協製薬がどんなことをしているかを見ていただくために、社長同
行の方に限り、無料で会社の全体集会とその後の幹部会議、工場見学を提供するこ
とに決めた。
今日はその第一回目である。
本来1人4万円頂いているコースなのだが、やはり、多くの方に体験頂いてこその価
値だと思うので、こういう形を取ることにした。
今後は月1回の月初にこの無料サービス見学会を行うので、次回は貴方が万協製薬
を体験して欲しい。今年も様々な大臣賞を受賞している万協製薬のの価値をあなた
の目で確認して欲しいのだ!
さて、今日の写真は、昨日のお客様、浜田さんと木本さん。ようやく始まった消費税
10パーセント会議、コンサルサービス、おいない祭り、中国サンゴ密漁事件である。
もしあなたが弊社のコンサルサービスに興味あれば、ぜひ参加してみて損はない企
画だと思うがどうだろう?


11/6

コンサルの道は厳しい?!
会社公開討論会始めました!
今日は木曜日。多気町商工会おいない祭りまで、あと3日となった。
最近は毎朝、天気が気になる。
小学校の校長先生の気分である。
このまま、良い天気が続けば良いと私は思っている。
皆さんのお越しを待っています。
昨日は一日中、コンサルを受けてもらうための無料会社見学会となった。今日の写真
の皆さんがそうだ。先日、私が訪問した安城自動車学校の石原慧子さんたちも来て
いた。
話が弾み、会社見学会ではなく会社会議見学会となった。石原さんは35歳で私の17
歳も歳下である。
こんな若い経営者が学びのために全国を見て回れる日本に私は少し期待する。
社長が学び、変わることが、良い会社づくりには一番近道だと思うからだ。
彼女たちとのセッションに、ご興味ある方はリアマツでご覧頂きたい。
昨日はこの後、このお祭りで披露する歌を二曲バンドで収録した。
おたコスの町と愛の丘である。先日、リアマツUstreamでデモ演奏を収録したものだ。
できればCDにして当日お祭りで販売しようと思っている。
久しぶりに仲間と演奏をしてとても幸せだった。一人で音楽もいい。しかしみんなで演
奏することは素晴らしい。ビートルズが音楽でマジックを起こせた理由は人が集まる
ことで起こる奇跡であるのだ。
お祭りも会社も様々だが、一歩先に行こうとするとこういった形になるのではない
か?と思うが貴方はどう思われるだろうか?
昨日、朝鮮総連の売却が決まったのは進まぬ日朝交渉の日本の苛立ちを表してい
るように私には思えた。近隣国とのトラブルに私たちはどう対処すべきなのだろうか?


11/7

あらゆる協働こそが、ひとの人生を多用で多様にするのかもしれない!
さあ、いよいよ明日はおいない祭りである。約1年間にわたる準備の上で 行われる
様々なイベントが一同に集まる。実際の会場準備は昨日から行っているので、本当
はもう、始まっていると言える。
私も午後からは準備に出かける。
是非、あなたもこのおいない祭りに来て欲しい!参加するあなたも共にこの協働メン
バーなのだ!
昨日は午後から大阪でビジネスの打ち合わせがあった。
一緒に行って貰える人を探してみたが各人それぞれの顧客対応で忙しく私は一人で
車を運転して大阪に行った。午後4時からの打ち合わせのせいか、2時まで仕事をし
て会社を出たが、新名神高速を使うとスイスイと二時間で大阪市内まで行けた。
田舎から都会までのショートトリップであったが、私は車窓から秋を感じて幸せだった。
一昨日来られたお客様の中で、霊感の強い方がおられ、私の母や宮崎君のことを話
してくれた。昨日は車を走らせながらそのことを考えていた。秋は人のことを考えるの
にちょうど良い季節だと思った。
亡くなったひとの分まで私は、生きてみたいと思う。だから、それだって協働じゃない
かなあ?と私は思う。
長く生きている人が、人に優しくなるのは、亡くなった人の人生や想いを一緒に抱えて
いるからではないかと思う。
写真は昨日の夜と今朝の写真。暗闇の中にも朝日の中にも光がある。
私たちの心の中にも光を!持ちたいね!!


11/8

本日は晴天なり!さて、いよいよ多気町おいない祭りのはじまり!はじまり!
いよいよ待ちに待ったおいない祭りが今日開かれる。
今、私はみそぎのために浴室にいる。
お祭りの成功を念じてのことだ!
世界伊勢うどん料理コンテストやおいない多気コスプレ祭り、全国北海道から沖縄ま
での高校生の地域おこしを発表して、物産展を行うという高校生Sセレクションなどの
見どころいっぱいの企画展に加えて100を超える物産ブースも出展している多気町最
大の収穫祭である。
本当に皆さん、皆さんのお越しを心からお待ちしている!
今回だけは来た方がいいです!
今回は隣接地の万協フィギュア博物館でのおたコス祭りも同時開催なので、今から
多気町役場前の特設ステージに集合あれ!
私は、一日中司会をしているが、午前11時からは私のライブステージもありますよ!
さてさて、大人の文化祭!どうなりますやら!
今日の様子は午前8じから日本テレビのウェイクアップでも中継されるので、テレビも
見てくださいね!
写真はSセレクションの受け付けをしてくれているマゴコスメの静香ちゃん。
高校生と大人が一緒になって町おこしをするなんで素敵だ。
いまの浴室からの空と昨日の新聞報道と特設撮影スタジオではしゃぐ私とモデルの
恋さん。今日の歌謡ステージを務める相可高校出身の、歌手美土里りんごちゃんとカ
ズオくん。
今日も晴れである!
わたしの心も晴天なり!
さあ、銭湯じゃなく、戦闘準備完了だ!!


11/9

人生に必要なのは、日課と仲間と目標だ!どうだろう?私の髪が真っ白になるまで、
こんなことやってもいいいかなあ?!!
おいない祭りが終わった。ついに終わった。私の想像以上に素晴らしいお祭りになった。
ご協力いただいたみなさん!
お祭りに来ていただいたみなさん!
本当にありがとうございます!
昨日は私の人生に忘れることのできない一日中となった。
こういうことが本当に出来るのだという自信とやはり人生は若さの追求なのだということだ。
どれだけ多くを語ることを語っても今の私の気持ちは表現できない。
しかし、言えることはある。
それは、一生懸命やって、やったそのことが報われる人生経験を持つ人は、幸せだと
いうことだ。昨日のお祭りを体験した人はおそらくそのことが解るだろう。
私はあと、どのくらい生きるのかわからないが、その死の訪れる瞬間まで明るく、楽し
く人生を肯定して生きたい!
あと、私に必要な日課は、こうやってそれをしっかり本居宣長風に記録に残す事だけだ。
このお祭りの実現まで、1年半かかった。大変長い時間だった。
しかし、このお祭りで学んだこと、試せたこと、共有出来たことはこれからの多気町や
みんなの人生に明るい光をもたらす効果がある事は、きっと間違いない!
このことだけは私が証明します!!
そんなわけで写真は昨日の楽しい仲間とのフォトだ。
今日は津市の男女協働参画フォーラムに行きます!
とても良いセッションなのでみなさんもいらしてくださいね!


11/10

いよいよ!主夫 松浦信男 登場!
昨日はフレンテみえ主催の男女協働参画フォーラムに出席した。
古くからの友人の渥美よしきさんに会うためと佐々木常夫さんの講演を聴くためであ
る。昨日は妻の慶子さんが出演したのだが、昨日は私達夫婦は講演を聴くために参
加した。
今日のNHKのクローズアップ現代にも渥美さんは出演されるということなので、みな
さんもご覧いただいたたい。佐々木常夫さんは相変わらず甘くなくていい。
私は甘い人が嫌いだ。
佐々木さんの様な人と一緒に仕事をしてみたかったなあと思う。
厳しくて優しい、最高の上司である。佐々木さんの本はたくさん出ているのでみなさん
もぜひお読みくださいな。
本物の人間とは、こういう人を言うのだ!!
仕事を通じて成長を実感できる。
多様性は企業を救う。私の昨日の学びである。
写真は昨日の記念写真。今日も空は青い!1日違いでおいない祭りは雨になる時
だった。妻と一緒にいると私は幸せである!!

このメルマガは私松浦及び弊社社員が名刺交換させて頂いた方、弊社HPから登録 
をして頂いた方に送らせていただいています。登録に覚えのない方、メルマガが不要 
な方は下記から登録解除をしていただけます。よろしくお願いいたします。 

また、このメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっている場合。こちらのサイトを 
参考に1分ほどの簡単なメール設定で対策できます。 
http://46mail.net

「ハートフル通信」は、わたくし松浦信男がお届けする、“長すぎる”として評判のメルマガです。
1週間の近況のほか商品の紹介もさせていただく場合もあります。
ぜひ、ご登録ください。登録はパソコンからのみとさせていただいております。

お名前
Email

バックナンバー



Copyright(c)2011 BANKYO PHARMACEUTICAL Co.,Ltd.